GPT-5の開発が話題になり、すでに2年以上が経過しました。
そして、2025年8月6日、サムアルトマンCEOのXのポストから、ChatGPTの最新モデルである「GPT-5」が近々リリースされると話題になっています。
この記事では、「GPT-5」について、リリース時期予測や、これまでの既存のモデルとの違いを考察していきます。
📖この記事のポイント
- 次世代モデル「GPT-5」は明日にでもリリースの可能性が高い
- OpenAIが「GPT-5」の商標登録をすでに出願していて、CEOが近々にリリースすることを匂わせる発言をしている
- GPT-5では、回答の精度や知識量がさらにアップし、より人間らしい自然な会話や、複雑な専門タスクの処理が可能になると期待されている!
- ChatGPTについて体系的に知りたいなら、まずは無料で生成AIのプロに教えてもらうのがベスト!
- SHIFT AIの無料セミナーならAIのプロから無料で収入に直結するAIスキル習得から仕事獲得法まで学べる!
- 今すぐ申し込めば、超有料級の12大特典も無料でもらえる!
\ 累計受講者10万人突破 /
無料AIセミナーを見てみる【速報】GPT-5のリリース時期は8月中の可能性が非常に高い!
現時点で、ChatGPTの開発会社であるOpenAIのサムアルトマンCEOが、2025年8月6日に下記のような投稿をしました。
高パフォーマンスなオープンソースモデルである「gpt-oss」のリリース予告と同時に、「今週後半に大きなアップデートがある」と発言しました。
これは、多くの有識者やこれまでの流れから考えて、「GPT-5」の可能性が非常に高いです。
GPT-5のリリースに関する過去の情報一覧
ここでは、GPT-5のリリース時期を予測するのに必要な関連する過去情報を時系列でまとめていきます。
2023/06/07:GPT-5の開発を否定する
この頃、OpenAIの代表であるサム・アルトマン氏はしばらくChatGPT-5の開発をしない、という旨の発言を各所でしています。(参考:Sam Altman and Lex Fridman Round 2)
これは、GPT-4以降の言語モデルの開発を少なくとも六ヶ月止めるよう公開書簡と嘆願書が出回っていることに対しての対応と考えられます。
2023/07/18:OpenAIがGPTー5に関する商標登録を出願
2023年4月にOpenAIのCEOアルトマンがGPT‐5の開発をしないと発言してから進展がないように思われたGPT‐5の開発ですが、2023年7月18日にOpenAIがGPT‐5の商標登録を出願していたことが明らかになりました。
出願内容には「言語モデル用のダウンロード可能なソフトウェア」や「人工的に音声やテキストを生成するためのソフトウェア」などが含まれており、音声に関する記述が目立ちました。このことから、テキストのみならず、いろいろな種類の情報を処理できる「マルチモーダル」LLMを想定した開発を行っていることが伺えます。
2023/11/14:GPT-5が開発中であることが判明
2023年11月14日のイギリスの有力経済紙「Financial Times」で、GPT-5が開発中であることが明らかになりました。
以下、掲載内容の日本語訳・要約になります。
アルトマンによると、OpenAIは現在、GPT-5と称される最新AIモデルの開発に着手していることが明らかになった。この進化したモデルの構築にあたっては、ウェブ上で公開されている情報と、企業が秘密にしている独自のデータを組み合わせる方針を取ると彼は述べている。
最近になってOpenAIは、長文のドキュメントや多種多様な対話形式など、現在オンラインで容易に手に入らないような大量のデータセットを提供してくれる機関を公に募っている。
GPT-5は前任のモデルたちよりも進化していると期待されているものの、アルトマンはこの新モデルが開拓する新たな能力や技術について、技術的見地からその具体性を予測することは難しいと指摘している。
OpenAI chief seeks new Microsoft funds to build ‘superintelligence’ – Financial Times
2024/01/15:ダボス会議にて「GPT-5」について発言される
2024年1月15日、スイスで開催されたダボス会議において、OpenAIのCEOサム・アルトマンがAxiosの記者イナ・フリードとのインタビューで、GPT-5の進化について及びAIの未来に関する見解を展開しました。
以下の動画の内容を、かいつまんで説明していきます。
アルトマンは、ChatGPTの広範な成功に自らも驚きを感じていることを明かしました。技術の有効性は認識していたものの、その社会への影響は予想以上であったとのことです。
GPTシリーズがGPT-2からGPT-4へと発展するにつれて、その能力が顕著に向上してきたことを認めつつ、GPT-5に対しては、これまでにない程の進化が期待されていると彼は述べました。特に、一般的な知能の増加が重要であり、この点において大きな進歩が見込まれています。
AIの急速な技術進化について話し合ったアルトマンは、今年中にAIが達成可能な目標や未だに直面している課題にも言及しました。AIがより賢くなり、複雑な問題を正確に解決できるようになることが期待されているとアルトマンは説明しました。
加えて、科学的発見を加速させるためのAIの役割についても触れ、これが実現すれば非常に大きな意味を持つと強調しました。
AIの将来に関する倫理的な問題や、異なる国や文化によってAIモデルが異なる回答をする可能性についての議論もありました。アルトマンは、AI技術は社会と共に進化する必要があると述べ、多様な価値観を持つユーザーを受け入れるための個別のカスタマイズができるべきだと語りました。
こうした話題を通して、GPT-5がもたらすであろう生活への変革の可能性や、それに伴う挑戦について注意深く監視する必要性が示されました。
2024/02/12:World Government Summit2024で「GPT-5」について発言
2024年2月12日から14日にわたり、ドバイで開催されたWorld Government Summit2024では、世界各国のリーダーや革新者たちが未来の政治形態について議論を交わしました。
この会議の中で特に注目を集めたのは、OpenAIのCEO、サム・アルトマンが行った、次世代AIモデル「GPT-5」に関する発言でした。
以下の動画の内容を、かいつまんで説明していきます。
アルトマンは、World Government Summit2024での発表で「GPT-5」の具体的な開発状況や能力、公開時期には触れませんでした。アルトマンのビジョンによれば、教育、医療、科学研究といった人類が直面する大きな問題へのAIの貢献が期待されています。
アルトマンは、大規模言語モデルの進歩が人間の知的能力を拡張し、創造的な解決策の発見に革命を起こす可能性を持っていると述べました。この技術の進化が教育の領域にも大きな変化をもたらし、個別化された学習や医療アドバイスを通じてより良い未来が実現するとアルトマンは見ています。
また、政府や教育機関がGPTモデルの積極的な採用と適切な使用方法の推進に取り組むことで、より多くの人々がこの技術から恩恵を受けられるようになるとも強調しました。具体的には、AIを活用した公共サービスの提供強化や、市民への教育・医療サービスの質の向上が挙げられるということです。
さらに、アルトマンはAI技術の発展と普及にあたって、国際的な規制や安全基準の確立の重要性を訴え、国家間や国際機関の協力の必要性を訴えました。
このWorld Government Summit2024での発言は、AI技術、特に次世代モデル「GPT-5」が人類社会に与えうる影響について深く考察する機会となり、その将来性に対する期待を全世界に広めました。
2024/3/21:OpenAIから今夏「GPT-5」公開予定と関係者が発言
2024年3月21日には関係者によって、「GPT-5」に関するリリース時期に関する情報が流れました。

Business Insiderによると、OpenAIが、全世界にAI熱を巻き起こした会話型AI「ChatGPT」の大規模なアップデート(=「GPT-5」の公開準備)を進めていることが明らかにしたということです。
情報筋によると、OpenAI社は2024年の夏頃に最新の大規模言語モデル「GPT-5」の公開を予定しているとされました。
さらに、開発プロジェクトに近いソースによれば、一部の企業に対しては、この新モデル「GPT-5」とそれに伴うChatGPTの機能向上のためのデモ版が既に提供されているという情報も回っていました。
2024/05/16:『GPT-4o(オムニ)』が登場!
ずっと2024年夏にGPT-5が出ると予想されていましたが実際に発表されたのは、新しいLLM(大規模言語モデル)『GPT-4o』のリリースでした。
こちらは、非公開となっていた「GPT2」と呼ばれるモデルの正体とのことです。その賢さは、どのモデルよりも圧倒的なんです。
さらに、OCRという画像読み取り機能について日本語にも対応ができるようになりました。
ChatGPT-5に期待できること

最後に、ChatGPT-5が公開されたら、どのような機能が追加・進化されるのか期待できることをまとめます。
①より精度の高い回答
ChatGPT-5は、単語や文脈の理解がさらに深まり、質問や指示に対してより正確で自然な回答ができるようになることが期待されます。そのため。会話の流れがよりスムーズになり、よりクオリティの高い対話が可能になるでしょう。
※ChatGPTの回答精度を高めるコツについては、以下の記事で解説しています。
②学習量・情報量の多さ
新しいモデルChatGPT-5では、より広い範囲のトピックと最新の情報に対する知識が組み込まれることが期待されます。そのため、特定の分野に関する質問に対しても、より詳細で正確な回答が得られるようになるでしょう。
③対応言語の範囲の増加
ChatGPT-5では、さまざまな言語での対話能力が強化されることが予想されます。現在約50種類の言語に対応していますが、それ以外の言語を母国語とするユーザーも、より自然で正確な対話を楽しむことができるようになるかもしれません。
④特定の分野に特化した機能
ChatGPTの-5の登場により、さらに創造的な機能が利用可能になると期待されています。例としては、物語・小説作成、音楽作成、記事作成、コード生成などの分野に特化した機能が挙げられます。
※現在のChatGPTでできることについては、以下の記事で解説しています。
⑤倫理的な問題の解決に近づく
前述したとおり、OpenAIは、モデルの倫理的な使用とバイアスの削減に注力しており、ChatGPT-5ではこれらの問題に対する改善が期待されています。
より公平で偏りの少ない応答が可能になり、ユーザーに対してより正確で信頼性の高い情報提供が行えるようになるかもしれません。
⑥気になる「AGI」について
さらに、ChatGPT-5に期待されていることの一つが「AGI」です。
一部では、AGIに到達するのは2032年10月と予想されています。
参考:https://www.metaculus.com/questions/5121/date-of-artificial-general-intelligence/
それを踏まえると、数年以内のリリースであろうChatGPT-5ではまだ実現が難しいでしょう。
まとめ
この記事をまとめると
- ChatGPT‐5のリリース時期は未定であるが、2024年の夏に公開される予定!
- OpenAIがChatGPT‐5の商標登録を出願したことから開発はすでに進んでいる
- さまざまなイベントで「GPT-5」の言及がなされている
- ChatGPT-5は、様々な点で機能が進化することが大いに期待されている
- 【2024/05/16追記】GPT-4oの登場により、GPT-5の公開が間近に迫っている可能性も
でした!
現状、ChatGPT-5がいつリリースされるのかについて詳しくはわかりませんでしたが、今年の夏ごろには公開されるかもしれないと考えておいて良いでしょう。
また新しい情報があり次第、こちらの記事を更新していきます。
romptn aiが提携する「SHIFT AI」では、AIの勉強法に不安を感じている方に向けて無料オンラインセミナーを開催しています。
AIを使った副業の始め方や、収入を得るまでのロードマップについて解説しているほか、受講者の方には、ここでしか手に入らないおすすめのプロンプト集などの特典もプレゼント中です。
AIについて効率的に学ぶ方法や、業務での活用に関心がある方は、ぜひご参加ください。
\累計受講者10万人突破/