Stable Diffusionで使える肌の色・肌質・肌に関する呪文(プロンプト)集

Stable Diffusion

『肌の色を変えてみたいけど、どんな呪文(プロンプト)を入力したらいいかわからない』といった悩みに答えます。

本記事では、肌の色や肌質を変更するプロンプトを、実際に生成した画像を使って紹介します。うまく変更できなかった時の対処法も紹介しているで、参考にしてください。

肌の色に関する呪文(プロンプト)

呪文(プロンプト)意味(Google翻訳)
pale skin白い肌
fair skin色白
dark skin黒い肌
tan skin日焼け肌
tanned skin日焼けした肌
tanlines日焼けのライン
日焼けあと
wheat skin小麦肌

今回はAnyLoRAモデルを使って生成した、以下の画像で肌色の違いをプロンプトごとにみていきましょう。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

まだこの段階では、肌に関するプロンプトは入っていません。ここから、Seed値を固定して、肌のプロンプトを追加していきます。

pale skin

まずは”pale skin”(白い肌)。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,pale skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

背景が変わっただけで、人物はまったく変わっていませんね。

同じく白い肌の意味である”fair skin”では、服の色が変わってしまいました。

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,fair skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

基本的にAnyLoRAでは、肌に関するプロンプトを入力していない場合は、白に近い日本人っぽい肌になるようです。

dark skin

次は”dark skin”(黒い肌)。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,dark skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

指示通りの肌色になってくれました。

黒を抑えたい場合、”(dark skin:0.8)”に変更してみてください。

(dark skin:0.8)というのは、dark skinを弱める指示です。数値を1以上にすると、逆に強調されます。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(dark skin:0.8),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

少しだけ、肌の色が薄くなりましたね。『0.8』の数値を小さくしながら調整してみてください。なお、0.9では変化がわかりづらかったので、0.8以下がオススメです。

tan skin・tanned skin

次は”tan skin”(日焼け肌)。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(tan skin:1.2),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

少し小麦色の肌になりましたね。

tan skinだけではまったく変わらなかったので、強調構文を使うことをお勧めします。

“tanned skin”(日焼けした肌)でもまったく変わらなかったので、こちらも強調プロンプトを使いました。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(tanned skin:1.3),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

tanlines

次は”tanlines”(日焼けのライン)。tanlines単体では効果がなかったので、”tan skin”とセットで書き込みました。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(tan skin:1.4),(tanlines:1.2),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

少し変な日焼けあとにはなりましたが、日焼けあとそのものはしっかり描かれています。日焼けあとも、プロンプトで調整してみてください。

日焼けあともそのままでは弱かったので、日焼けと同じく強調構文を使ってください。

wheat skin

最後は”wheat skin”(小麦肌)ですが、背景に小麦が生成されてしまいました。強調プロンプトを使っても、効果はありませんでした。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(wheat skin:1.2),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

日焼けを表現する場合は、前述の『tan skin』や『tanned skin』を活用しましょう。

肌質・肌の状態に関する呪文(プロンプト)

呪文(プロンプト)意味(Google翻訳)
shiny skinつやのある肌
oiled skin油っぽい肌
gloss skin艶やかな肌
glistening skin輝く肌
detailed skin細かい肌
porcelain skin磁器のような肌
wet、wet skin濡れた肌
suntan日焼け
sweaty skin汗ばんだ肌
wrinkles skinしわ肌

肌質も、先ほどのプロンプトで違いを見ていきましょう。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

shiny skin

まずは”shiny skin”(つやのある肌)から。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,shiny skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

特に変化はありませんね。

艶やかな肌という意味の”gloss skin”でも、ほとんど変わりませんでした。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(gloss skin:1.2),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

強調プロンプトを使ってはいますが、結果は同じです。

他にも以下のプロンプトは、ほぼ変わりませんでした。

  • oiled skin(油っぽい肌)
  • glistening skin(輝く肌)
  • detailed skin(細かい肌)

元の画像が若い女性なので、最初からつやのある肌を描いていたと思われます。

porcelain skin

次は”porcelain skin”(磁器のような肌)。磁器のような肌とは、白い肌のことをさします。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,(porcelain skin:1.2),front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

元画像よりは、若干白っぽい肌になりました。白を強くしたい場合、強調プロンプトを使いましょう。

wet skin・sweaty skin

次は”wet skin”(濡れた肌)。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,wet skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

しっかり肌も服も濡れていますね。また、濡れた肌に合わせて、背景にも水辺が追加されています。

”sweaty skin”(汗ばんだ肌)も、汗をかいている画像を生成してくれました。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,sweaty skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

wrinkles skin

最後は”wrinkles skin”(しわ肌)ですが、まったく変わりませんでした。

プロンプト

1 girl,standing pose,cute,cute eyes,detailed hair,anime,highlight hair,wrinkles skin,front sun light,beautiful hair,illustration,face up,smile,white teeth, break,tank top, blue ribbon,gentle smiling expression of a woman,black hair,Blue eyes, acing front,

モデルにもよりますが、wrinkles skinを書き込むより、年齢を指定した方が有効です。

組み合わせると良い呪文(プロンプト)まとめ

今回の肌質との組み合わせで、相性の良いプロンプトを紹介している記事を部位ごとに紹介しているので、参考にしてみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は肌の色や肌の質を指定するプロンプトを解説してきました。

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • 肌の色・肌の質を指定する場合は”〇〇(色または状態) skin”と入力する
  • 弱い場合は強調プロンプトを使う
  • モデルによっては効果がないプロンプトがある

強調プロンプトや、他の部位に関するプロンプトとの組み合わせて、肌の変更を変更してみてください。