Stable Diffusion1.5のインストール方法と使い方をご紹介! | romptn Magazine

Stable Diffusion1.5のインストール方法と使い方をご紹介!

Stable Diffusion

今回の記事を見てくださっている方は、「Stable Diffusion1.5って何だろう」「Stable Diffusion1.5のインストール方法や使い方を知りたい」と思っている方が多いのではないでしょうか?

そんな方のために、Stable Diffusion1.5の概要やインストール方法から使い方、エラーが出たときの対処法まで詳しく解説していきます!

スポンサーリンク

Stable Diffusion1.5とは?

Stable Diffusion1.5”は、2022年10月にStability AI社が公開した学習済みモデルのことを言います。

Stable Diffusionは2022年8月にオープンソースで公開されて話題を集めていますが、その後1.1、1.2、1.3、1.4、1.5とアップデートしてきました。

提供しているのは、「rumwayml」で、バージョン1.4の提供元である「CompVis」から変更になりました。それぞれの提供元とStable Diffusionを開発しているStability AI社の間には、関係があります。

CompVisは大学の研究所チームで、Stability AI社とRumwayMLはここに出資しているという関係性です。Stable Diffusion1.5が公開されたとき、突然RumwayMLがStable Diffusion1.5を公開したとして、Stability AI社が公開の差し止めを求めるなどのトラブルが起こったこともありました。

2024年1月時点では、Stable Diffusion2.1が公開されています。

Stable Diffusionの画像生成を最速で学びたいあなたへ!
  • Stable Diffusionの基礎を2時間でマスター!
  • 高スペックPCがない方向けに徹底解説。
  • ControlNetなど、必須級の拡張機能も網羅。
  • 今話題のSDXL、AI動画生成も。
  • 特典として、大人気「おすすめ拡張機能・モデル解説」「プロンプト大全」つき!
\このボタン限定!70%オフキャンペーン実施中!/
70%オフキャンペーン実施中!/

Stable Diffusionの特徴

Stable Diffusion1.5は、自分の好きなテキストを呪文(プロンプト)に入力し、AI画像を生成できるモデルです。

引用:hugging face

上記のグラフは、生成された画像が指示された呪文(プロンプト)にどれほど合っているかを評価する『CLIP Score』と、生成された画像と実際の画像の差を評価する『FID Score』をグラフ化したものです。

『CLIP Score』が高く、『FID Score』が低いほどハイクオリティな画像生成ができているということです。

グラフを見てみると、バージョン1.4からの大きな改善は見られませんね。

また、Stable Diffusion1.5の概要として、NSFW(Not Sale For Work)の画像が生成されにくくなっており、安心安全な画像生成ができるようになりました。モデルの出力をすでに組み込まれているハードコーディングされたNSFWの概念と比べて、NSFWの画像が生成されないような仕組みになっています。

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。

【Google Colab】Stable Diffusion1.5のインストール方法

続いては、Google ColabでStable Diffusion1.5をインストールする方法を説明していきます。

※Google ColabでStable Diffusionを利用する方法について、以下の記事で詳しく解説していますので併せてお読みください!

こちらにアクセスしてください。

今回は、こちらのノートブックでStable Diffusion1.5をインストールしていきます。

②ノートブックを開いたら、ランタイムを“GPU”に設定し、左の▶ボタンを押して上から順に実行していきます。

  • はじめの『Connect Google Drive』の際は、Googleドライブへのアクセスを許可してください。
  • 『Model Download/Load』の際は、『Model_Version』の項目から“1.5”を選んでください
  • 最後の『Start Stable-Diffusion』でURLが出てきたらクリックして、Stable Diffusionを立ち上げます。

これで、Stable Diffusion1.5のインストール(ダウンロード)は完了です!

Stable Diffusion1.5がインストールできない場合の対処法

以下のコードが出て、Stable Diffusion1.5がインストール(ダウンロード)できない場合は1度ローカルにモデルを保存してからGoogle Colabを実行するという対処法があります。

huggingface_hub.utils._errors.RepositoryNotFoundError: 401 Client Error: Repository Not Found for url: https://huggingface.co/runwayml/stable-diffusion-v1-5/resolve/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx/.gitattributes. If the repo is private, make sure you are authenticated. (Request)

先程ご紹介したGoogle Colabの記事のモデルをダウンロードする方法のページに詳しいやり方を説明してありますので、こちらを参考にStable Diffusion1.5をインストールし直してみてください!

【Google Colab】Stable Diffusion1.5の使い方

続いては、Google ColabでStable Diffusion1.5を利用する方法について、実際に画像を生成しながら説明していきます。

いつも通り、呪文(プロンプト)やネガティブプロンプトを入力して画像を生成していきます。

※Stable Diffusionで画像生成するやり方については、先程ご紹介した記事に詳しく記載してあります。

※呪文(プロンプト)を入力する際のコツや、おすすめのネガティブプロンプトについては以下の記事で詳しく解説していますので、併せてお読みください!

今回は以下のプロンプトを入力してみます。

プロンプト

(MASTERPIECE:1. 2), (REALISTIC:1. 4), (POST PROCESSING:1. 3), (SHARP FOCUS:1. 3), 8K, mid body shot (85mm photo) , A Woman, Portrait, outdoor, Empire Waist dress, bokeh, wavy hair , (highly detailed body, highly detailed face, highly detailed eye, best quality:1. 2)

ネガティブプロンプト

(worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres quality, easynegative, extra fingers, fewer fingers, strange fingers, bad hand, bad anatomy, extra hands, extra foots, out of frame, jpeg artifacts, ugly arms, extra legs, too many fingers, long neck,(((strabismus))),missing eye

そして、生成された画像がこちらです!

もう1つ風景のジャンルで生成してみましょう。

プロンプト

a traditional pagoda surrounded by blooming cherry trees, in the style of terraced cityscapes, light red and sky-blue, japanese photography, anime aesthetic, mountainous vistas, silver and crimson, multi-layered --ar 7:8 --s 750 --v 5.2

ネガティブプロンプト

(worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres quality,

生成された画像がこちらです。

生成した画像から分かるように、Stable Diffusion1.5は鮮明で綺麗なAI画像を生成してくれます。ただし、女性の画像と風景の画像を比較すると、風景のAI画像の生成の方が上手そうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Stable Diffusion1.5の概要やインストール方法から使い方、エラーが出たときの対処法まで詳しく解説してきました!

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • Stable Diffusion1.5とは?
    • 2022年10月にStability AI社が公開した学習済みモデル
    • 自分の好きなテキストを呪文(プロンプト)に入力し、AI画像を生成できるモデル
    • NSFW(Not Sale For Work)の画像が生成されにくくなっており、安心安全な画像生成ができるように
  • Stable Diffusion1.5のインストール方法
  • Stable Diffusion1.5がインストールできない場合の対処法
    • 1度ローカルにStable Diffusion1.5を保存してから、Google Colabで実行する
  • Stable Diffusion1.5の使い方
    • 人物より風景のAI画像生成の方が得意

Stable Diffusion1.5についての知識を身に付けることができたのではないでしょうか?今回の記事を参考にして、Stable Diffusionでより効果的な画像生成を試してみてください。

なお、Stable Diffusionのこれからのアップデート情報についても、今後記事にしていく予定です!

※現在はStable Diffusion2.1が公開されています!最新バージョンについては、以下の記事を参考にしてください。

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。