ChatGPTのアカウント削除・退会・解約方法|復元・再登録・変更についても解説 | romptn Magazine

ChatGPTのアカウント削除・退会・解約方法|復元・再登録・変更についても解説

ChatGPT

近頃、注目を集めているChatGPT。多くの方々がその利用に興味を持ちながらも、中には以下のような考えを抱える方々も少なくありません。

「ChatGPTのアカウントを作成はしたものの、使ってないから削除したい」
「ChatGPTの会話履歴を消去したいから、退会方法を知りたい」
「誤ってChatGPTのアカウントを削除してしまった。再登録の手順が知りたい」

この記事では、ChatGPTのアカウントを削除する前に注意すべき点や、実際の削除方法、再登録変更などについて丁寧にご説明します。

ChatGPTのアカウントを削除しなくても悩みを解決する方法はありますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

※2024年5月13日に、ChatGPTの新しいLLM「GPT-4o(オムニ)」が登場しました!以下の記事で詳しい概要や使い方について解説していますので、合わせてチェックしてみてください。

スポンサーリンク

ChatGPTのアカウントを削除する必要はある?

ChatGPTのアカウントを削除する際には、いくつか注意すべき点があります。削除の前に、その必要性を慎重に考えることが大切です。

以下の場合は、ChatGPTのアカウント削除を検討し直してみてもいいかもしれません。

自分で設定しない限り永年無料

ChatGPTは、自分で設定しない限り永年無料です。ChatGPTの無料版と有料版(ChatGPT Plus)の違いは、以下のものになります。

  • 有料版は月額20ドル(約3,000円)
  • 1分間あたりの質問回数
  • 1回の質問で使用できるワードの数
  • 有料版は画像に対応

有料プランに加入していて月額料金が気になっている方は、無料プランへの変更をご検討ください。ChatGPTのアカウントを削除する必要はないかと思います。

個人情報の流出のリスクは小さい

ChatGPTの個人情報流出のリスクは小さいです。ChatGPT側に登録するのは、以下の3点です。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号(2024/5現在では、電話番号の登録が不要になっています!)

ChatGPTのアカウント作成で登録した電話番号は、OpenAIのプライバシーポリシーに基づいて保護されており、基本的に心配する必要はありません。

しかし、どうしても電話番号を使いたくない方は、違うサービスを使う必要があります。以下の記事でご紹介しています。


ただし、注意すべき点があります。ChatGPTとのやり取りの中で個人情報を入力してしまったことが原因で、個人情報が流出する危険性はあります。

ChatGPTに入力した情報は学習データとして使用され、ほかの利用者の回答で出力されることがあるからです。他人に漏れてしまうと困る情報を入力してしまった場合には、ChatGPTのアカウント削除ではなく、履歴の削除をお勧めします。

※ChatGPTの履歴を削除する方法については、以下の記事で解説しています!

履歴のみ消すことも可能

今まで入力してきた内容が気になっており、履歴消去が目的でアカウントを削除したいというのであれば、退会までする必要はありません。ChatGPTの履歴のみを消す方法があります

以下の記事内にある「ChatGPTの履歴機能をオフにする」で、画像付きで説明しています。数回クリックするだけで簡単に履歴をオフにできます。ぜひお試しください。

ChatGPTのアカウントを削除する前に注意すべき確認点

ChatGPTのアカウントを削除する前に、確認すべき点があります。知らずにアカウントを削除してしまうと面倒なことになりますので、以下2点を必ご確認ください。

ChatGPTアカウントを削除する前の確認点①:復元は不可能

一度ChatGPTアカウントを削除してしまうと、削除したデータや設定を元に戻すことはできません。そのアカウントに関連する全ての情報が永久に失われてしまいます。

そのため、アカウントを削除する前には、バックアップの作成をしておくと安心です。

ChatGPTアカウントを削除する前の確認点②:再登録不可能

ChatGPTアカウントを一度削除すると、通常は再登録することはできません。ChatGPTのアカウント削除後は、使用されたメールアドレスや電話番号では再登録できないようになっています。

アカウントを削除する前に、自分が登録していたメールアドレスや電話番号を確認しておきましょう。

ChatGPTのアカウントを削除する方法

ChatGPTの退会方法は簡単です。

1.ChatGPTを起動します。

2.画面左下の「ユーザーのアカウント」をクリックし、「Settings」をクリックします。

3.「Data controls」をクリックし、「Delete」をクリックします。

4.注意事項をよく読み、「メールアドレス」と「DELETE」を入力します。

本来は英語で表記されていますが、注意事項を確認していただくために、日本語で翻訳したものを掲載しています。

5.入力が済むと、「ロックされています」の部分が赤くなり、クリックできるようになります。
 クリックをすると、ChatGPTのアカウント削除は完了です。


ChatGPTのアカウント削除は上記の方法と同様に、スマホでも簡単に行うことができます。上記した方法ではアカウント削除ができないという場合には、いくつかの原因が考えられます。

  • ChatGPTにログインができない
    対処法:メールアドレスやパスワードが間違っていないか、よく確認してみてください。
  • ログインしてから時間が経ちすぎている
     対処法:ChatGPTを再起動し、10分以内にアカウントを削除するようにしてみてください。

スマホアプリ版ChatGPTでアカウントを削除する方法

スマホアプリ版ChatGPTのアカウントを削除する方法を解説していきます。

まずアプリを開いて右上の三丸をタップし、Data Controlsを選択します。

次にDelete Accountを押して確定させればスマホアプリでのChatGPTのアカウント削除は完了です。

ChatGPTのアカウントを間違えて消してしまった時の対処法

ChatGPTのアカウントを削除するつもりではなかったのに、誤って削除してしまった場合の対処法について説明します。

ChatGPTのアカウントを間違えて消してしまった時の対処法①:復活申請

復活申請を行うことで、ChatGPTのアカウントを元に戻せる可能性があります。アカウントを削除してしまった後に、ログインをしようとすると、以下のような画面になります。

日本語翻訳【削除または無効化されているため、アカウントがありません。これがエラーであると思われる場合は、ヘルプセンター (help.openai.com) を通じてお問い合わせください

表示されている、指定されたアドレスを開きます。

①右下の部分をクリックし、②Messagesをクリックします。

ここでAIチャットとメッセージのやりとりができます。ただし、AIチャットのやりとりは英語のみの対応です。

以下の文を打ち込んで、復活申請をしてみてください。「I want to reactivation my deleted account」(意味:削除したアカウントを復活させたい)

AIチャットとやり取りをする中で、アカウントを削除してしまった日時や、アカウントを復活させたい理由、スクリーンショットなど、色々と提出しなければならないものがあります。

また、すぐに復活させてもらえるわけではなく、時間もかかり、復活できる保証もありません。データを復活させたいなどの理由がないのであれば、新アカウントを作成する方が圧倒的に早くて楽です。

ChatGPTのアカウントを間違えて消してしまった時の対処法②:新アカウント作成

ChatGPTのアカウントを削除してしまった場合は、新しいアカウントを作成しましょう。その際、使用していたものとは別のメールアドレスと電話番号が必要です。

ChatGPTのアカウント削除後は、以前使用していたメールアドレスと電話番号は使用できませんのでご注意ください。

ChatGPTの公式アカウントから新たに登録(Sing up)を行ってください。

メールアドレス、電話番号、パスワード、氏名、生年月日などを入力すると、新アカウントが簡単に作成できます。

※ChatGPTのアカウント作成方法は、以下の記事でも詳しく解説しています!

ChatGPTのアカウント削除以外の種々の悩み

ChatGPTの電話番号を再登録し直したい、ChatGPTのアカウントを変更したいなど、ChatGPTのアカウントを削除する以外についてご説明します。

電話番号の再登録

ChatGPTの電話番号を再登録し直すことはできません

電話番号を変更したいのであれば、新しいメールアドレスで新たにChatGPTのアカウントを作成する必要があります。

アカウント変更

ChatGPTのアカウントを変更するには、ChatGPTのメールアドレスを変更して、新たにアカウントを作成する必要があります。

以下の2点の組み合わせで、問題なく登録することができます。

・新しいメールアドレス
・以前登録したことのある電話番号


新しいメールアドレスであれば、ChatGPTの電話番号は重複可能です。ただし、1つの電話番号で作れるアカウントは2つまでです。

ChatGPTのアカウントを削除してしまった後は、同じ電話番号を使うことはできません

まとめ

ChatGPTのアカウントを削除することは簡単です。

しかし、削除するには注意すべき点がいくつかあります。よく検討してから行うようにしましょう。

  • ChatGPTは、自分で設定しない限り永年無料で使える
  • ChatGPTの個人情報流出のリスクは小さい
  • ChatGPTの履歴のみを消す方法がある
  • 一度ChatGPTアカウントを削除してしまうと、復元不可能
  • ChatGPTのアカウント削除はPCでもスマホでも可能
  • ChatGPTのアカウント削除後は、以前使用していたメールアドレスと電話番号は使用できない
  • ChatGPTの電話番号を再登録し直すことはできない
  • ChatGPTのアカウント変更は、メールアドレスを変更して新たにアカウントを作成する
  • ChatGPTの電話番号の重複は可能(1つの電話番号で作れるアカウントは2つまで)

アカウントを削除する前に、ぜひ一度ChatGPTの利用を再検討してみてください。

romptn Q&Aで質問してみませんか?
romptn Q&Aは、AIに関する質問プラットフォームです。
  • ChatGPTで〇〇を効率化したい
  • スライドを作るならどのAIツールがおすすめ?
  • おすすめのGPTsが知りたい
といったことはありませんか?
同じ悩みを解決した人がいるかもしれません。ぜひ質問してみてください!
ChatGPT
スポンサーリンク
romptn Magazine