身体データ×AIによる新たな未病対策歩行解析、ロボットを活用した実証実験が南相馬市で始動 | romptn Magazine

身体データ×AIによる新たな未病対策歩行解析、ロボットを活用した実証実験が南相馬市で始動

AIニュース

株式会社RDSは、身体データとAIを組み合わせた新しい未病対策の歩行解析に関する実証実験を南相馬市で開始しました。

このAIニュースのポイント:

  1. 「南相馬市シニアの集い」での実証実験には、30代から90代の29名が参加し、10mの歩行テストを行いました。
  2. 歩行解析ロボット「RDS CORE-Ler」は、3Dカメラを搭載し、歩行姿勢を測定し、データをクラウドサーバ上で保存・解析します。
  3. RDSは、国立障害者リハビリテーションセンター研究所との共同研究により、高精度な3次元測定を行う独自の測定方式を開発しました。

健康寿命を縮める主な原因として認知症、脳卒中、関節疾患、転倒による骨折などが挙げられ、これらは「歩行」に密接に関連しています。歩行の特性やメカニズムの解析は、これらの疾患の早期発見に役立つとされています。

実証実験では、参加者の歩行データが「RDS CORE-Ler」によって取得され、RDSが所有する罹患者の歩行データとの比較検証が行われました。今後も南相馬市のイベントや健康診断での歩行解析の実験が予定されており、未病対策の推進が期待されています。

出典: PRTimes

AIニュース
スポンサーリンク
romptn Magazine