「Animagine XL 3.0」はアニメ画像に特化した生成モデルです!
「Animagine XL 3.0」を最大限に活用するには、適切なプロンプトが必要です。
今回の記事では、「Animagine XL 3.0」で効果的なプロンプトをまとめました。
ぜひとも画像生成の際、この記事を辞書のように何度も確認してご活用ください!!
Animagine XL 3.0とは?
Animagine XL 3.0は、前作のAnimagine XL 2.0をベースにCagliostro Research Labによって開発された最新のオープンソースのアニメテキスト・ツー・イメージモデルです。
このAnimagine XL 3.0バージョンは、安定した拡散XL(Stable Diffusion XL)を基にしており、手の解剖学的な改善、効率的なタグ順序付け、アニメ概念に関する知識が強化されています。
前のAnimagine XL 2.0バージョンとは異なり、このモデルは美的なものではなく、コンセプトの学習に重点を置いています!
主な特徴
- 高品質なアニメ画像生成:テキストプロンプトから高品質のアニメ画像を生成するために設計されてる。
- 強化された手の解剖学:以前のバージョンよりも手の解剖学が改善されており、よりリアルで正確な描写が可能。
- 深い概念理解:アニメの概念を深く理解し、それに基づいた画像生成が行える。
- 迅速なプロンプト解釈:入力されたテキストプロンプトを迅速かつ正確に解釈し、意図した通りの画像を生成。
※「Animagine XL 3.0」については、以下の記事で解説しています!
Animagine XL 3.0の使い方
Animagine XL 3.0を使う方法は以下の2通りです!
- Gradioのデモ版で使用する
- 独自の環境で使用する
1. Gradioのデモ版で使用する
Gradioのデモ版を使用する場合は、環境のセットアップが必要ありません。
そのため、すぐにでもAnimagine XL 3.0を使ってみたい方におすすめです!
2. 独自の環境で使用する
コードを使用して独自の環境でAnimagine XL 3.0を使いたい方は、以下の方法で手順を実行してください!
- ライブラリをインストールする
- モデルのダウンロード
- 画像を生成する
※Animagine XL 3.0の使い方については、以下の記事で解説しています!
Animagine XL 3.0で使える呪文(プロンプト)集
ここでは、Animagine XL 3.0、特にアニメ画像を生成するのに役立つプロンプトを紹介します!
画風に関するプロンプト
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| abstract | アブストラクト |
| art deco | アールデコ |
| art nouveau | アールヌーヴォー |
| diorama | ジオラマ |
| impressionism | 印象派 |
| isometric | アイソメトリック |
| ligne claire | リーニュクレール |
| minimalism | ミニマリズム |
| mosaic art | モザイクアート |
| nihonga | 日本画 |
| photorealistic | 写真のような |
| pixel art | ピクセルアート |
| realistic | 現実的 |
| sketch | スケッチ |
| sumi-e | 墨絵 |
| surreal | シュルレアリスム |
| ukiyo-e | 浮世絵 |
表情に関するプロンプト
笑顔
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| crazy smile | 狂ったような笑顔 |
| evil grin | 邪悪に歯を見せる笑顔 |
| evil smile | 邪悪な笑顔 |
| false smile | 目が笑ってない笑み |
| grin | 歯を見せて笑う |
| laughing | 満面の笑み |
| light smile | 微笑み |
| one eye closed | ウインク |
| parted lips | 少し口を開けて笑う |
| sad smile | 悲しい笑顔 |
| seductive smile | 魅惑的な笑顔 |
| smile | 笑顔 |
| smug | どや顔 |
| troll face | ニヤニヤ笑い |
怒り
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| angry | 怒り |
| annoyed | イライラ |
| clenched teeth | 歯を食いしばる |
| frown | 眉をひそめる |
| grimace | しかめ面 |
| pout | 唇を突き出す |
| scowl | しかめ面・睨む |
| sulking | 拗ねる |
恥じらい
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| blush | 赤面 |
| ear blush | 耳を赤る |
| embarrassed | 恥ずかしい |
| full-face blush | 顔を赤る |
| light blush | 少し赤くなる |
| nose blush | 鼻が赤くなる |
| spoken blush | 赤面して吹き出す |
驚き
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| dilated pupils | 瞳孔が開く |
| panicking | パニック |
| surprised | 驚き |
| wide-eyed | 目を見開く |
悲しみ
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| depressed | 落ち込む |
| despair | 深い悲しみ |
| lonely | 寂しい |
| sad | 悲しい |
| sobbing | 号泣 |
| tears | 涙 |
怒り
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| disdain | 軽蔑 |
| horrified | 恐怖 |
| scared | 恐怖 |
| screaming | 怖くて叫ぶ |
| turn pale | 青ざめる |
| wavy mouth | 震える口 |
| wince | 怯む |
| worried | 心配する |
髪型に関するプロンプト
髪の長さ
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| absurdly long hair | 異常なほど長い髪 |
| bald | スキンヘッド |
| bot cut | ボブカット |
| big hair | ボリュームのある髪 |
| long hair | ロングヘア |
| medium hair | ミディアムヘア |
| short hair | ショートヘア |
| very long hair | ベリーロングヘア |
| very short hair | ベリーショートヘア |
前髪
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| symmetrical bangs | 非対称の前髪 |
| bangs pinned back | 前髪を上げる |
| blunt bangs | 揃った前髪 |
| crossed bangs | 交差した前髪 |
| hair between eyes | 中央にかかる前髪 |
| hair intakes | インテーク |
| hair over eyes | 両目を隠す前髪 |
| hair over one eye | 片目を隠す前髪 |
| parted bangs | センター分け |
| sidelocks | 横髪 |
| swept bangs | 流した前髪 |
様々な髪型
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| braid | 三つ編み |
| cone hair bun | 円錐形のお団子ヘア |
| double bun | お団子2つ |
| hair bun | お団子 |
| hair rings | 髪で輪が作られている |
| half updo | 後髪を半分だけ上げる |
| high ponytail | 高い位置で結ぶポニテ |
| low ponytail | 低い位置で結ぶポニテ |
| low twintails | 低位置で結ぶツインテ |
| low-tied long hair | 途中から結ばれた長髪 |
| multi-tied hair | 複数のリボン等で結ぶ |
| one side up | 片方の髪を上げる |
| ponytail | ポニーテール |
| short twintails | 短いツインテ |
| single hair bun | お団子 |
| twintails | ツインテール |
髪質
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| ahoge | アホ毛 |
| curly hair | 巻き毛 |
| drill hair | ドリルヘア |
| messy hair | ボサボサの髪 |
| spiked hair | スパイクヘア |
| wavy hair | ウェーブヘア |
目に関するプロンプト
目の色(色彩)
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| amber eyes | 琥珀色の目 |
| aqua eyes | 青緑色の目 |
| black eyes | 黒色の目 |
| blue eyes | 青色の目 |
| brown eyes | 茶色の目 |
| empty eyes | 光の無い目 |
| green eyes | 緑の目 |
| grey eyes | 灰色の目 |
| heterochromia | オッドアイ |
| multicolored eyes | 多色の目 |
| orange eyes | 橙色の目 |
| pink eyes | 桃色の目 |
| purple eyes | 紫色の目 |
| red eyes | 赤色の目 |
| white eyes | 白色の目 |
| yellow eyes | 黄色の目 |
瞳(瞳孔)
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| constricted pupils | 収縮した瞳 |
| crazy eyes | 狂ったような瞳 |
| diamond-shaped pupils | ダイヤモンドの瞳 |
| dilated pupils | 開いた瞳 |
| heart-shaped pupils | ハートの瞳 |
| lazy eye | 斜視 |
| no pupils | 瞳の無い目 |
| slit pupils | 猫目 |
| star-shaped pupils | 星の瞳 |
| symbol-shaped pupils | シンボル(星やハート)の瞳 |
目のエフェクト
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| bags under eyes | 目のクマ |
| flaming eyes | 目から炎 |
| glowing eye | 片目が光る |
| glowing eyes | 両目が光る |
目の形・形状
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| closed eyes | 両目を閉じる |
| half-closed eyes | 半目 |
| jitome | ジト目 |
| o_o | 驚き目 |
| one eye closed | 片目を閉じる |
| squinting | 細めた目 |
| tareme | タレ目 |
| tsurime | ツリ目 |
ポーズに関するプロンプト
全身のポーズ
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| all fours | 四つん這い |
| battoujutsu stance | 抜刀術の構え |
| cowering | 縮こまる |
| dogeza | 土下座 |
| fetal position | 身を丸める |
| fighting stance | ファイティングポーズ |
| handstand | 逆立ち |
| jumping | ジャンプ |
| lying | 寝そべる |
| on back | 仰向け |
| on side | 横たわる |
| on stomach | うつ伏せ |
| prostration | 平伏す |
| reclining | もたれ掛かって座る |
| running | ランニング |
| squatting | しゃがむ |
| stretching | ストレッチ |
| top-down bottom-up | 顔を下、お尻を上にした四つん這い |
| upside-down | 逆さま |
| walking | 歩く |
| yoga | ヨガ |
上半身のポーズ
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| arched back | 背中を反らす |
| bent back | 背中を丸める |
| bent over | かがむ |
| leaning back | 腰を後ろに傾ける |
| leaning forward | 前かがみ |
| slouching | 猫背 |
腕・手に関するポーズ
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| arm behind back | 腕を後ろへ |
| arm behind head | 腕を頭の後ろへ |
| arm support | 腕で体を支える |
| arm up | 腕を上げる |
| arms behind back | 両腕を後ろへ |
| arms behind head | 両手を頭の後ろへ |
| arms up | 両手を上げる |
| breast hold | 腕で胸を支える |
| claw pose | ガオーのポーズ |
| covering own eyes | 手で目を隠す |
| crossed arms | 腕組み |
| double facepalm | 両手を顔にあてる |
| facepalm | 手を顔にあてる |
| flexing | マッスルポーズ |
| hand between legs | 脚の間に手 |
| hand in pocket | 手をポケットに入れる |
| hand on own ass | 手をお尻に当てる |
| hand on own chest | 胸に手を置く |
| hand on own face | 手を顔に |
| hand on own hip | 手を腰に当てる |
| hand on own knee | 手を膝の上に置く |
| hand on own shoulder | 手を肩に置く |
| hand on own stomach | 手をお腹に当てる |
| hands in pockets | 両手をポケットに入れる |
| hands on ass | 両手をお尻に当てる |
| hands on own face | 両手を顔に |
| hands on own hips | 両手を腰に当てる |
| hands on own knees | 両手を膝の上に置く |
| hands on own shoulder | 両手を肩に置く |
| hands on own stomach | 両手をお腹に当てる |
| head rest | 頬杖 |
| horns pose | 角のポーズ |
| outstretched arm | 腕を伸ばす |
| outstretched arms | 両腕を伸ばす |
| paw pose | 犬・猫のポーズ |
| rabbit pose | うさぎのポーズ |
| reaching | 手を伸ばす |
| reaching towards viewer | (こちらに向けて)腕を伸ばす |
| salute | 敬礼 |
| shading eyes | 太陽光を遮る手 |
| shrugging | 肩をすくめる |
| stroking own chin | 顎を触る |
| v arms | 両手を股あたりへ |
| v over eye | 目の上でピースサイン |
| v over mouth | 口の上でピースサイン |
脚・脚
| プロンプト | 意味 |
|---|---|
| balancing | バランスを取る |
| contrapposto | 片足に体重をかけて立つ |
| crossed legs | 足組み |
| hugging own legs | 体育座り |
| indian style | 胡坐 |
| kneeling | 膝立ち |
| knees apart feet together | 膝を開き足を合わせる |
| knees together feet apart | 膝を合わせて足を開く |
| leg lift | 足を持ち上げる |
| leg up | 足を上げる |
| legs apart | 立った状態で足を開く |
| legs up | 両足を上げる |
| on one knee | 片膝立ち |
| seiza | 正座 |
| sitting | 座る |
| spread legs | 開脚 |
| standing | 立つ |
| standing on one leg | 片足立ち |
| standing split | I字バランス |
| straddling | またがる |
| tiptoes | つま先立ち |
| wariza | 割座(ぺたん座り) |
| yokozuwari | 横座り |
実際にAnimagine XL 3.0で画像を生成してみた!
それでは最後に、画像を生成し、プロンプトの変化を見てみましょう!
まずは、ウィンク(one eye closed)ポーズの画像。

次に、手を上げた(arm up)ポーズ画像

最後に、星の瞳(symbol-shaped pupils)の画像。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
「Animagine XL 3.0」で使える呪文(プロンプト)について解説してきました。
今回のポイントをまとめると、以下のようになります。
- 「Animagine XL 3.0」はアニメ画像に特化したモデルです。
- 「Animagine XL 3.0」を最大限に活用するためには、プロンプト選びが非常に重要です。
- 適切なプロンプトを用いることで、細部にこだわった高品質な画像を生成することが可能です。
「Animagine XL 3.0」はアニメ画像に特化したモデルで、高クオリティの画像を生成することができます。
この記事が少しでもみなさんのプロンプト選択の一助になれば幸いです。
また、生成AIに関する更なる情報は、他の記事にて詳細に解説していますので、そちらの内容もぜひ確認してみてください!
romptn aiが提携する「SHIFT AI」では、AIの勉強法に不安を感じている方に向けて無料オンラインセミナーを開催しています。
AIを使った副業の始め方や、収入を得るまでのロードマップについて解説しているほか、受講者の方には、ここでしか手に入らないおすすめのプロンプト集などの特典もプレゼント中です。
AIについて効率的に学ぶ方法や、業務での活用に関心がある方は、ぜひご参加ください。
\累計受講者10万人突破/







