Stable Diffusionで画像生成をする際、画像を大量に生成したい場合がありますよね。ただ、画像を大量に生成するにはかなりの時間を要すると思います。
そんなとき、寝ている間や日中仕事している最中など、パソコンに直接触れていない時間にも画像生成ができたら便利ですよね。
そんな要望に応えてくれるのが、Stable Diffusionにデフォルトで備わっている拡張機能「Generate Forever」です。
本記事では「Generate forever」の機能を更に便利にカスタマイズできる拡張機能「Easy Generate Forever」について解説していきます。
拡張機能「Easy Generate Forever」とは?
まず、Stable Diffusionにデフォルトで備わっている拡張機能「Generate forever」について説明します。
Stable Diffusion Web UIを起動し、画面右側にある「Generate」ボタンを右クリックすると、「Generate forever」及び「Cancel generate forever」というも項目が現れます。


Generate forever:こちらを選択すると、文字通り画像を無限に生成し続けることができます。
Cancel generate forever:画像生成を止めたくなった場合は、同様に「Generate」のボタンを右クリックしてこちらを選択すると、画像生成を止めることができます。
なお、画像を無限に生成している最中に呪文(プロンプト)を新たに追加した場合、次のサイクルから設定した呪文(プロンプト)がリアルタイムで反映されます。
よって、呪文(プロンプト)を変更するたびに、「Cancel generate forever」を選択する必要はありません。この点はぜひ覚えておきましょう。
ではここからは「Easy Generate Forever」について説明していきます。
「Easy Generate Forever」は、通常では右クリックしないと表示されない「Generate forever」のボタンを、あらかじめ視覚化してくれるStable Diffusionの拡張機能です。
「Easy Generate Forever」を導入すると、以下の画像のように「Generate forever」及び「Cancel Forever」のボタンが表示されるようになります。

拡張機能「Easy Generate Forever」の導入方法
ここからは「Easy Generate Forever」の導入方法について解説していきます。
インストールの手順は以下のようになります。
① Stable Diffusion Web UIを立ち上げ、「Extensions」タブをクリックする。
② 「Install from URL」タブをクリックする。
③ 以下に示すURLを入力する。
④ 「Install」ボタンをクリックする。

※インストールURL
⑤ 「Installed」タブをクリックする。
⑥ 「Easy Generate Forever」が追加されていることを確認する。
⑦ 「Apply and restart UI」をクリックし、UIを再起動する。

拡張機能のインストールが正常に行われていれば、「Generate forever」及び「Cancel Forever」のボタンが表示が「txt2img」タブ内と「img2img」タブ内に追加されています。

以上でインストールは完了となります。
- Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
- 画像生成が思ったようにできない
- 色々なプロンプトを探したい

拡張機能「Easy Generate Forever」の使い方
それでは「Easy Generate Forever」の使い方を確認していきましょう。
使い方は非常に簡単です。いつも画像生成をする手順と同じようにプロンプトを入力したら、「Generate」ボタンの代わりに「Generate Forever」ボタンをクリックします。
これだけの操作で、画像を無限に生成することができます。
それでは実際に画像を無限に生成してみましょう。
なお、今回は例として以下のプロンプトを入力しています。
呪文(プロンプト):
masterpiece, best quality, extremely detailed CG unity 8k wallpaper, 1girl
ネガティブプロンプト:
Easy Negative , worst quality , low quality , normal quality, monochrome
「Generate Forever」ボタンをクリックすると、「Cancel Forever」ボタンをクリックしない限り、以下に示すのように画像を生成し続けることができます。


さらに「Easy Generate Forever」の機能として、Seed値が固定されている場合(”-1”以外の数値になっている)、以下の画像のようにアイコンで知らせてくれます。

Seed値を固定したまま画像を無限に生成し続けてしまうと、同じ画像を無限に作成し続けてしまうので、このように便利なお知らせ機能があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は画像を無限に生成し続けられる「Generate forever」の機能を更にカスタマイズできる拡張機能「Easy Generate Forever」について解説してきました。
今回のポイントをまとめると、以下のようになります。
- 「Generate forever」を利用すると、画像を無限に生成し続けることができる。
- 「Easy Generate Forever」は「Generate forever」の機能を更に便利にカスタマイズできる拡張機能である。
「Easy Generate Forever」を利用すれば、寝ている間や日中仕事している最中など、パソコンに直接触れていない時間にも画像生成ができます。
Stable Diffusionで画像を大量に生成したいときなどに、ぜひ活用してみてください!
- Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
- 画像生成が思ったようにできない
- 色々なプロンプトを探したい
