Stable Diffusionの拡張機能『Stealth PNGinfo』の使い方!メタデータの書き込み領域を変更しよう

Stable Diffusion

Stable Diffusionで作成した画像を、画像アップローダーを使って誰かと共有したいと思うことはないでしょうか?

しかし、画像アップローダーにアップされた画像はメタデータが削除されてしまうため、Stable Diffusionの「PNG info」で画像の情報を読み込めなくなってしまい、困る場合があると思います。

今回はそんな方向けに、メタデータを保持したまま画像アップローダーに画像をアップすることができるようになる拡張機能「Stealth PNGinfo」について解説していきたいと思います!

スポンサーリンク

拡張機能「Stealth PNGinfo」とは?

まずは、「Stealth PNGinfo」という拡張機能がどのようなものなのかについて解説していきます。

「Stealth PNGinfo」は、Stable Diffusionで生成した画像のメタデータを保持してくれる拡張機能です。

この拡張機能を用いることで、画像アップローダーサイトを用いて誰かと画像を共有する際に、メタデータが自動削除されてしまう現象を防ぐことができます。

通常、画像アップローダーに画像をアップすると、アップされた画像のメタデータは削除されてしまいます。

そのため、画像アップローダーからダウンロードした画像をStable Diffusionの「PNG info」にドロップしても、その画像の情報を読み込むことができないことがあります。

「Stealth PNGinfo」を用いることで、上記のような現象を避けることが可能になるというわけです。

Stable Diffusionの画像生成を最速で学びたいあなたへ!
  • Stable Diffusionの基礎を2時間でマスター!
  • 高スペックPCがない方向けに徹底解説。
  • ControlNetなど、必須級の拡張機能も網羅。
  • 今話題のSDXL、AI動画生成も。
  • 特典として、大人気「おすすめ拡張機能・モデル解説」「プロンプト大全」つき!
\このボタン限定!70%オフキャンペーン実施中!/
70%オフキャンペーン実施中!/

拡張機能「Stealth PNGinfo」の導入方法

続いて、「Stealth PNGinfo」の導入方法について解説していきたいと思います。

「Stealth PNGinfo」の導入は以下の手順を踏むことで可能となります。

  1. Stable Diffusionを起動し、「Extensions」タブをクリックして開く
  2. 「Install from URL」をクリックする
  3. 「URL for extension’s git repository」に「https://github.com/neggles/sd-webui-stealth-pnginfo」と入力する
  4. 「Install」をクリックしてインストールを開始する

以上の手順でインストールが完了したら、Stable Diffusionを再起動してください。

そうすることで、「Stealth PNGinfo」の使用が可能になります。

romptn Q&Aで画像生成の悩みを解決しよう!
  • Stable Diffusionのエラーが解決しない
  • 画像生成がうまくできない
  • おすすめのモデルが知りたい
など、AIに関するお悩みがあれば投稿してみてください。
詳しい人が解決してくれるかもしれません。

拡張機能「Stealth PNGinfo」の使い方

ここからは、「Stealth PNGinfo」の具体的な使い方について解説していきたいと思います。

「Stealth PNGinfo」の使用手順は以下のとおりです。

  1. Stable Diffusionを起動し、「Settings」タブをクリックして開く
  2. 「Stealth PNGinfo」をクリックする
  3. 「Save Stealth PNGinfo」欄にチェックが入っていることを確認する

「Save Stealth PNGinfo」にチェックが入っていれば、「Stealth PNGinfo」が有効化されている証拠となります。

したがって、「Stealth PNGinfo」を有効化する必要がない場合はチェックを外してください。

また、その他の設定については、デフォルトのままで問題ありません。

実際に「Stealth PNGinfo」を有効化した状態で生成した画像を、画像アップローダーサイトである「どっとうpろうだ.org」にアップロードし、メタデータが保持されているか確認したいと思います。

今回は、以下の画像を生成しました。

また、今回の画像の生成に使用したプロンプトは以下のとおりです。

・プロンプト
1woman, 20 years old, blue hair, sweater
・ネガティブプロンプト
worst quality, low quality, poorly eyes, bad hands, bad body

上記の画像を「どっとうpろうだ.org」にアップしました。

そして、「どっとうpろうだ.org」から画像をダウンロードし、「PNG info」にドロップしてみます。

すると、メタデータがしっかりと保持されていることが確認できました。

こちらから今回使用した画像のダウンロードが可能です。

ぜひダウンロードして、メタデータが削除されていないことを確認してみてください。

使用する画像アップローダーによっては、メタデータが削除されてしまう可能性があることを予めご了承ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、生成した画像のメタデータを保持してくれる拡張機能「Stealth PNGinfo」について解説してきました。

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • 「Stealth PNGinfo」はStable Diffusionで生成した画像のメタデータを保持してくれる拡張機能である
  • 「Stealth PNGinfo」で使用する画像アップローダーによっては、メタデータが削除されてしまうかの性もあることに注意が必要である

「Stealth PNGinfo」についてご理解いただけたでしょうか?

「Stealth PNGinfo」はシンプルながら、画像を共有する際にとても役立つ拡張機能です。

ぜひ活用してみてください!

romptn Q&Aで画像生成の悩みを解決しよう!
  • Stable Diffusionのエラーが解決しない
  • 画像生成がうまくできない
  • おすすめのモデルが知りたい
など、AIに関するお悩みがあれば投稿してみてください。
詳しい人が解決してくれるかもしれません。