サイバーエージェント子会社、企業向け生成AI導入支援サービスを開始 | romptn Magazine

サイバーエージェント子会社、企業向け生成AI導入支援サービスを開始

AIニュース

インターネット広告事業の大手、サイバーエージェントの子会社であるAI Shiftが、企業の生成AI導入を包括的に支援する「AIシフトサービス」を開始しました。

今回はこちらのニュースについて解説していきます。

スポンサーリンク

AI Shift、AI導入の新たな一歩のサポートへ

2024年5月28日の発表によれば、この新サービスはAI人材の育成から業務改革までを一括でサポートし、実務での生成AIの定着を目指します。

サイバーエージェントは、2023年11月から全社員を対象に「生成AI徹底理解リスキリング講座」を実施しており、2024年1月からはこの講座を外部企業にも提供しています。

AI Shiftの「AIシフトサービス」は、このリスキリング支援に加え、生成AIを活用した業務改革支援も行います。同社はリスキリングカリキュラムの監修や生成AIソリューションの開発にも力を入れています。

サービス概要と支援内容

「AIシフトサービス」には主に二つの支援プログラムが含まれています:

  1. 生成AIリスキリング支援
    • セキュリティ講座と著作権講座:生成AIの利用に必要な基礎知識を提供。
    • プロンプト実践体験:生成AIを実際に操作し、指示文を使いこなすスキルを養成。
    • 活用ワークショップ:実務での生成AI活用法を考える場を提供。
  2. 生成AI業務改革支援
    • 業務課題に応じた活用提案:企業ごとのニーズに合わせて最適な生成AIの活用方法を提案。
    • システム開発支援:必要に応じてシステム開発をサポートし、生成AIの業務定着を支援。

このサービスを通じて、AI Shiftは企業の生成AI導入を促進し、効率的かつ効果的な業務改革をサポートします。今後、生成AI技術がさらにビジネスの現場に浸透することが期待されます。