Stable Diffusionのモデルデータを軽量化する拡張機能『model-toolkit』の使い方! | romptn Magazine

Stable Diffusionのモデルデータを軽量化する拡張機能『model-toolkit』の使い方!

Stable Diffusion

Stable Diffusionのモデル(checkpoint)って非常に容量重いですよね。

モデル(check point) 1つあたり大体2〜3GBの容量なので、なんとか節約したいところ。

今回紹介する『model-toolkit』を使えば、モデルの軽量化ができます!

※Stable Diffusionの「モデル」については、以下の記事で詳しく解説しています。

スポンサーリンク

拡張機能「model-toolkit」とは?

『model-toolkit』とは、モデルの軽量化ができる拡張機能です。

『model-toolkit』を使うことで、以下のメリットがあります。

・容量(ストレージ)を節約できる

・読み込み時間を減らせる

・容量(ストレージ)を節約できる

『model-toolkit』を活用することで、

通常の1/2〜1/3の容量(ストレージ)でモデルをダウンロードが可能です。

色々なモデルを試したいと思い、

大量にモデルをダウンロードしていたら、すぐに容量(ストレージ)不足に

『model-toolkit』を使って、容量(ストレージ)を賢く管理しましょう!

・読み込み時間を減らせる

モデルの容量が節約できるので、ダウンロード・読み込み時間を軽減できます。

私は、Google colab上で環境を構築していますが

2GBのモデルを3つをダウンロードするのに、6分ほどかかります。

『model-toolkit』で1/3の容量になれば、2分で完了できます!

複数のモデルを利用したいとき・試したい方に『model-toolkit』はおすすめです。

Stable Diffusionの画像生成を最速で学びたいあなたへ!
  • Stable Diffusionの基礎を2時間でマスター!
  • 高スペックPCがない方向けに徹底解説。
  • ControlNetなど、必須級の拡張機能も網羅。
  • 今話題のSDXL、AI動画生成も。
  • 特典として、大人気「おすすめ拡張機能・モデル解説」「プロンプト大全」つき!
\このボタン限定!70%オフキャンペーン実施中!/
70%オフキャンペーン実施中!/

拡張機能「model-toolkit」の導入方法

手順は4ステップ

・WebUI上から拡張画面(Extensions)を開く

・Extension画面から、githubのリンクを入れてダウンロード

・WebUIの再起動

・チェックが入っているかの確認

・WebUI上から拡張画面(Extensions)を開く

WebUIのスタート画面から、『Extensions』画面を開きましょう。

・Extensions画面から、githubのリンクを入れてダウンロード

『Extension』の画面から、『Install from URL』のタブを開きましょう。

その後、githubのURLを入力。『Install』を押してインストール完了。

下記の github URLを貼り付けてください

https://github.com/arenasys/stable-diffusion-webui-model-toolkit.git

・WebUIの再起動

『Installed』タブを開き、インストール済みの『model toolkit』を確認。

あとは、『Apply and quit』で再起動すれば準備OK

再起動後、『Toolkit』タブが表示されていればバッチリです。

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。

拡張機能「model-toolkit」の使い方

使い方は簡単4ステップです。

・『model-toolkit』を開く

・モデル(checkpoint)を選ぶ

・Loadボタンを押して、軽量化する

・Saveを押して軽量化開始

・『model-toolkit』を開く

『Toolkit』タブを開くと上の画像のような画面になります。

・モデルを選ぶ

タブを開くと、モデルが選択できるようになっています。

ここで軽量化したいモデルを選びましょう!

・Loadボタンを押してどのくらい軽量化できるかを確認

6.46GB軽量化できるようです。

・Saveを押して軽量化開始

軽量化完了後、モデルをリフレッシュすると下記のように軽量化版が現れました。

あとは、軽量化版を選んで通常通り生成するだけです。

不要であれば軽量化前のモデルを消してもOKです!

【比較検証】元のモデルと軽量化したモデルデータの違い

軽量化前

軽量化後

・呪文(プロンプト)

8k, RAW photo, best quality, masterpiece, realistic, photo-realistic, clear, professional lighting, beautiful face, best quality ,ultra high res,BREAKrealistic Japanese cute, girl,18 years old, long hair, smile,
BREAK
sundress,
BREAK
blue sky

・ネガティブプロンプト

EasyNegative, deformed mutated disfigured, missing arms, 4 fingers, 6 fingers,extra_arms , mutated hands, bad anatomy, disconnected limbs, low quality, worst quality, out of focus, ugly, error, blurry, bokeh, Shoulder bag, bag, multiple arms, nsfw.

軽量化前

軽量化後

・呪文(プロンプト)

8k, RAW photo, best quality, masterpiece, realistic, photo-realistic, clear, professional lighting, beautiful face, best quality ,ultra high res,
BREAK
a realistic Indian cute, girl, solo, 25 years old, long hair, smile,
BREAK
black skinny
BREAK
simple back ground

・ネガティブプロンプト

 EasyNegative, deformed mutated disfigured, missing arms, 4 fingers, 6 fingers,
extra_arms , mutated hands, bad anatomy, disconnected limbs, low quality, worst quality, out of focus, ugly, error, blurry, bokeh, Shoulder bag, bag, multiple arms, nsfw.

軽量化前

軽量化後

・呪文(プロンプト)

8k, RAW photo, best quality, masterpiece, realistic, anime style , clear, professional lighting, beautiful face, best quality ,ultra high res,
BREAK
a anime cute girl, short hair, smile
BREAK
wearing Japanese school uniform,
BREAK
simple back ground

・ネガティブプロンプト

EasyNegative, deformed mutated disfigured, missing arms, 4 fingers, 6 fingers,
extra_arms , mutated hands, bad anatomy, disconnected limbs, low quality, worst quality, out of focus, ugly, error, blurry, bokeh, Shoulder bag, bag, multiple arms, nsfw.

3枚ほど生成して、比較をしてみました。

確認してみても、正直違いがわかりません・・・。すごい!

画質が下がったり、崩れたりなどはみられませんでした。

簡単に容量が減らせて品質も変わらないので、これは使わない手はないですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

『model-toolkit』について解説してきました。

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • 容量不足を解消したい
  • 新たなモデルのダウンロードや切り替えの時間を短縮したい

もし容量・読み込み時間などで、お悩みがあるのであれば

『model-toolkit』はぴったりです。ぜひ導入を検討してみてください!

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。