【ComfyUI】ADetailerと同じ機能『Facedetailer』の使い方!顔をきれいに生成しよう! | romptn Magazine

【ComfyUI】ADetailerと同じ機能『Facedetailer』の使い方!顔をきれいに生成しよう!

ComfyUI

「ComfyUIで顔の崩れを改善したい…」

「ADetailerのような機能があればいいのに…」

今回紹介するComfyUIの「Facedetailer」とStable Diffusion WebUIの「ADetailer」は、顔のディテールを細かく調整する点で機能がとても似ています。

とても便利な機能ですので、ぜひこの記事を読んで「Facedetailer」を活用しましょう!

「ADetailer」は、顔や手を自動検出・修正し、表情変更が可能で、画像のクオリティを向上させるStable Diffusionの拡張機能です。直感的で使いやすく、細かなカスタマイズも可能です!

※「ADetailer」については、以下の記事で解説しています。

スポンサーリンク

Facedetailerとは?

「Facedetailer」とは、「ComfyUI-Impact-Pack」の数ある機能の一つです。

「ComfyUI-Impact-Pack」とは、画像の品質をより手軽に、そして効率的に向上させることが可能になる拡張機能です。

「Facedetailer」の特徴は、「ComfyUI-Impact-Pack」の機能の中でも、(Face)に特化して、画像の改善を行います!

「FaceDetailer」は、画像内の顔を自動的に検出し、検出結果を改善することで、より魅力的でリアルな画像を生成します。

特に、顔のディテールを細かく調整し、画像の品質を向上させたい場合に有効です。

*「ComfyUI-Impact-Pack」については、以下で詳しく解説しています!

Stable Diffusionの画像生成を最速で学びたいあなたへ!
  • Stable Diffusionの基礎を2時間でマスター!
  • 高スペックPCがない方向けに徹底解説。
  • ControlNetなど、必須級の拡張機能も網羅。
  • 今話題のSDXL、AI動画生成も。
  • 特典として、大人気「おすすめ拡張機能・モデル解説」「プロンプト大全」つき!
\このボタン限定!70%オフキャンペーン実施中!/
70%オフキャンペーン実施中!/

ComfyUIを立ち上げる方法

ComfyUIを立ち上げる手順は、以下の通りです。

  1. ComfyUIのインストール
  2. モデル(チェックポイント)・VAEのダウンロード
  3. SDXL用のComfyUIを立ち上げる

※詳しい手順は、以下の記事で解説しています!

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。

Facedetailerのインストール方法

「Facedetailer」のインストール方法は以下の3つのステップに分かれます!

①ComfyUI Managerのインストール

②ComfyUI-Impact-Packのインストール

③Facedetailerのノードを追加しワークフローを構築

それぞれ詳しく見ていきましょう!

①ComfyUI Managerのインストール

拡張機能を使うには、「ComfyUI Manager」がインストールされている必要あります。

ですので、必ず「ComfyUI Manager」のインストールをしましょう!

ComfyUI Managerのインストール手順

  1. ComfyUIのダウンロードファイル内から、インストールした場所のSVD-webui\custom_nodesディレクトリに移動します。
  2. Gitを使用して、ComfyUI Managerをクローン作成するために、次のコマンドを入力します:git clone https://github.com/ltdrdata/ComfyUI-Manager.git
  3. これで、次回ComfyUIを立ち上げた際に、ComfyUI Managerが使用可能になります。
  4. 画面右の欄に「Manager」が表示されていれば、ComfyUI Managerのインストールは完了です。

※「ComfyUI-Manager」の導入方法は、以下の記事で解説しています!

②ComfyUI-Impact-Packのインストール

次に、拡張機能の「ComfyUI-Impact-Pack」をインストールします。

ComfyUI-Impact-Packのインストール手順

  1. ComfyUIを起動し、メインメニューの「Manager」タブを開きます。
  2. 「ComfyUI Manager Menu」から「Install Custom Nodes」を選択します。
  3. 「ComfyUI-Impact-Pack」を探し、チェックをつけて「Install」ボタンをクリックします。
  4. ComfyUIを再起動します。再起動後、ComfyUI-Impact-Packがインストールされていることを確認できれば、インストール成功です。

※「ComfyUI-Impact-Pack」については、以下の記事で解説しています!

③Facedetailerのノードを追加しワークフローを構築する

それでは、ここからは、「Facedetailer」のノード追加とワークフロー構築を解説していきます!

1. 背景をダブルクリックして、検索して「Facedetailer」のノードを追加します。

ノードが追加されます!

2. 「Facedetailer」ノードの入力側に以下のノードを接続します。

  • imge
  • model
  • clip
  • vae
  • positive&negative prompt
  • bbox_detatector(ノードの追加はAdd Node→ImpactPack→UltrayticsDetectorProviderを選択する)
  • sam_model_opt(ノードの追加はSAMLoad(Impact)を選択する)
  • segm_detector_opt

3.「Facedetailer」ノードの出力側に「Save Image」ノードを接続します。

ワークフローの全体

以上で「Facedetailer」のインストールが完了です!

今回は、基礎的なワークフローを構築しました。もっと高度なワークフローを利用したい方は、ワークフローをダウンロードして利用してみましょう!

GitHub - ltdrdata/ComfyUI-Impact-Pack
Contribute to ltdrdata/ComfyUI-Impact-Pack development by creating an account on GitHub.

Facedetailerの使い方

ここからは、「Facedetailer」に使い方を解説していきましょう!

1. 「Checkpoint」でモデルを選択します。

2. 「Load Image」ノードに修正したい画像をアップロードします。

3. 「UltralyticsDetectorProvider」「SAMLoader (Impact)」のモデルを設定します。

4. 「Prompt」を入力します。

5. 「Facedetailer」の値を設定しましょう。

6. 準備ができたら「Queue」をクリックして画像を出力します。

修正前の画像(左)&修正後の画像(右)

目の書き込みが増え、とても繊細な目になりました!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

【ComfyUI】ADetailerと同じ機能「FaceDetailer」の使い方について解説してきました。

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • 「FaceDetailer」は、顔や表情のクオリティを向上させる機能です。
  • 「FaceDetailer」は、拡張機能「ComfyUI-Impact-Pack」の中の一つの機能です。
  • 「FaceDetailer」は、ノードを追加しワークフローを組むだけで利用可能です。

画像の中でも顔や表情は非常に重要なポイントです。

そのため、顔の修正は頻繁に行われます。

「FaceDetailer」は必須とも言える機能であり、この記事を読んで少しでも理解の助けになれば幸いです。

また、別の記事でもComfyUIについて扱っていますので、そちらもご覧ください!

プロンプトジェネレーターで画像生成プロンプトの参考に!
  • Stable Diffusionのプロンプトの見本が知りたい
  • 画像生成が思ったようにできない
  • 色々なプロンプトを探したい
など、画像生成AIのプロンプトに関する疑問が解決するかもしれません。