作曲ができるAIが登場!『Suno AI』とは?料金設定や使い方について解説!

AIツール

近頃、Stable DiffusionやMidjourneyなどの画像生成AIや、ChatGPTなどの対話AIが続々と登場していますね。特に最近では、画像生成などの枠を飛び越えて多種多様な創造的なAIツールも開発されています。

そんな中、ソーシャルメディアで注目されているのが、「Suno AI」という新しい自動作曲AIです。

今回は、その「Suno AI」という驚異的なAIツールについて深掘りして紹介していきます!

スポンサーリンク

AI作曲ツール「Suno AI」とは?

Suno AI公式サイトより

「Suno AI」(読み方:スノエーアイ)は、歌詞や曲調を文章で指示するだけで音楽を自動生成する自動作曲AIサービスで、PCやスマートフォンなどのインターネットブラウザから使うことができます。

このサービスは、アメリカ合衆国マサチューセッツ州のケンブリッジに本拠を置く企業、Suno inc.によって開発され、運営されています。

開発者の中には、MetaやTikTokを運営する中国の会社ByteDanceなどに所属していた人たちもいるそうで、かなり優秀な人材によって開発されているということが分かります。

現在はβ版のみの公開で、1日5曲まで無料!

「Suno AI」は、Google、Discord、Microsoftのアカウントと連携して使用でき、現在β版が公開されています。このβ版では、1日に最大5曲まで無料で音楽を生成することができます

また、さまざまな有料プランも提供されており、月額10ドルのプランでは月に500曲、30ドルのプランでは月に2,000曲の生成が可能です。

さらに、このサービスはWebブラウザを通してだけでなく、Discordベースのインターフェース(https://discord.com/invite/suno-ai)を通じても楽曲生成を行うことができます。いわゆる、画像生成AIの「Midjourny」と同じような感じですね。

音楽の第一線で活躍する人たちも驚愕のクオリティの高さ!

このサービスは、音楽の第一線を走るプロデューサーたちも注目しており、例えば神前暁さんやtofubeatsさんが「Suno AI」を使ってみて、その成果をSNSに投稿しています。

これらのプロデューサーたちは、このAIが作り出すメロディーやアレンジメントの自然さに驚いており、神前暁さんは「アレンジやミックスは期待通りだったが、メロディも高品質で、少しの手直しでヒットする可能性がある」といった感想を述べています。

tofubeatsさんもこのようにポストしています。

「Suno AI」の料金設定

先程も少しご紹介しましたが、「Suno AI」は1日5曲までであれば無料で利用することが出来ます。

それ以上は、月額10ドル(約1,422円)で月500回の生成・月額30ドル(約4,264円)で月に2,000回の生成が可能になるプランが用意されています。

プラン月額料金曲数/月同時生成数
Basic無料1日10曲2曲
Pro10ドル500曲10曲
Premier30ドル2,000曲10曲

有料プランに加入する場合は、「Subscription」から登録できます!

「Suno AI」の使い方

「Suno AI」の使い方はとっても簡単です!1つずつ手順を説明していきますね。

手順1:アカウント作成orログイン

まず、こちら(https://www.suno.ai/)の公式サイトにアクセスします。

そして下の方にスクロールすると、『Try the beta』というボタンがありますので、ここをクリックしてください。

続いて、左のメニュー部分にある『Create』をクリックします。

そうしたら、アカウント作成orログインの画面が表示されますので、各自進めてください。

手順2:Suno AIで作曲してもらう

アカウント登録が完了しましたら、早速音楽制作に進んでいきましょう!

もう1度『Create』ボタンを押すと、作曲画面に移動します。

今回は、「お正月に流れていそうな音楽を作ってください」とお願いしてみます。

プロンプトとしては、

Please make music that would be played during the New Year.

こちらで指示します。

そして最後に『Create』ボタンをクリックして、音楽を生成します。

およそ30秒ぐらいで作曲が2つも完了しました!すごい技術ですね…!

そして曲だけでなく、歌詞も作成してくれるんですよ。

When the clock strikes twelve, we’ll raise a glass To all the memories we’ve left in the past (yeah) We’ll say goodbye with a smile on our face ‘Cause we’re ready for a brand new embrace (oh-oh-oh) [Chorus] It’s a new year, new hopes, new dreams (new dreams) A chance to shine, to be everything we wanna be (oh-oh-oh) So let’s celebrate, let’s dance and sing (let’s sing) ‘Cause tonight, it’s all about beautiful beginnings (Ooh yeah)

訳:

時計が12時になったらグラスを上げます
私たちが過去に残したすべての思い出に (yeah)
笑顔でお別れしましょう
だって私たちは真新しい抱擁の準備ができているから (oh-oh-oh)

[コーラス]
新しい年です、新しい希望、新しい夢(新しい夢)
輝くチャンス、なりたいものすべてになるチャンス (oh-oh-oh)
だから祝おう、踊って歌おう(歌おう)
だって今夜はすべて美しい始まりだから
(ああ、そうそう)

It’s a brand new year, time to start anew With memories of old and dreams that come true We’re counting down the seconds, the moments of delight As the world joins together, we’ll shine so bright (oh-yeah) [Chorus] Countdown to the stars, the fireworks display We’ll dance and we’ll sing, as we welcome in the new day Cheers to the memories, the laughter and the tears In this moment, we’ll celebrate with our hopes and our fears (oh-yeah)

訳:

新年を迎え、新たなスタートを切る時期です
昔の思い出と叶う夢とともに
私たちは数秒をカウントダウンしています、歓喜の瞬間を
世界がひとつになれば 僕らは明るく輝くよ (oh-yeah)

[コーラス]
星までのカウントダウン、花火大会
新しい日を迎えながら、踊って歌いましょう
思い出と笑いと涙に乾杯
この瞬間、私たちは希望と恐れを持って祝いましょう (oh-yeah)

どちらも新年にぴったりな晴れやかで明るい歌詞を作ってくれています。

手順3:生成された曲を保存する

「Suno AI」で生成した曲を保存したい場合は、曲が表示されている部分の右側の3点(…)をクリックして、『Download Video』か『Download Audio』で保存できます!

ビデオバージョンで保存したものがこちらです。

①Beautiful Beginnings
②Countdown to the stars

また自分が生成した曲は、Libraryからいつでも閲覧できるようになっています。

ここで、Private(曲の非公開)・Public(曲の公開)の切り替えもできますよ!

『Suno AI』のコツ・活用方法

ここからは、「Suno AI」によりクオリティの高い作曲をしてもらうためのコツを、いくつか紹介していきます!

歌詞や曲調を細かく指定することもできる!

まずは、【Custom Mode】をオンにして歌詞や曲調を細かく指定する方法です。

オンにすると、画像のように3つの枠が表示されます。上から、Lyrics(歌詞)・Style of Music(曲調)・Title(タイトル)になります。

曲を自分でカスタマイズしたい方は、ここで細かく設定してから生成しましょう!ちなみに歌詞は8行ぐらいがベストとされているようです。

また、歌詞やタイトルはChatGPTやBardなどを使って生成するのもアリですよ。

サンプル楽曲を参考にする

続いて、サンプル楽曲を参考にする方法です。

『Explore』では、他の人が生成した人気の曲がトレンド順に並んでいます。

もし似たようなものを作りたいなと思う曲があれば、右側の3点をクリックして『Remix』
を押すと生成画面に移動します。

ここからは、歌詞やタイトルを変えたりそのまま生成したりして自分のスタイルにあったものを作りましょう!

日本語の曲を作ることも可能!

「Suno AI」では、日本語の曲を作ることもできますよ!われわれ日本人にはとっても嬉しい内容です。

ただ、歌詞は自分で考えない場合はChatGPTで生成したほうが、上手にできるみたいです。

今回は、ChatGPTにタイトルと歌詞を考えてもらいました。

タイトル:「星降る夜の約束」

歌詞:
青い空を見上げて、夢を語る
君の笑顔が、心を照らす
遠い道のりも、二人なら
不安など、吹き飛ばせる

星が瞬く夜に願いを込めて
未来への一歩、踏み出そう
君との約束、守り続け
明日への道、照らしてゆく

そして、「Suno AI」を開いたら先程ご紹介した使い方と同じように生成していきます!スタイルは、ボカロ(VOCALOID)で出来るのか試してみました!

「Create」→「Custom Mode」→歌詞・スタイル・タイトルを入れる→「Create」で生成完了です。

こちらが生成されたボカロ曲です!

1分ほどで出来たとは思えないぐらいクオリティが高すぎてびっくりです…!

曲調もアップテンポ系としっとり系、2種類生成してくれました。

ほかにも使えそうなスタイルを次で紹介しますね!

曲のスタイルを変化させてみる

以下に「Suno AI」で使えそうな音楽のジャンルをあいうえお順でまとめてみましたので、どのようなスタイルにするか迷った場合には是非参考にしてみてください!

どんな曲調か分かりづらそうなものは、説明を入れてあります。

音楽ジャンル英語特徴
アイドルソングidol song
アカペラacapella
アップテンポUP-tempo
アニメソングanime song
インストゥルメンタルinstrumentalボーカルなしの音楽
EDMEDMシンセサイザーやシーケンサーなどを使った電子音楽
演歌Enka
オペラopera
合唱Chorus
歌謡曲popular song
カントリーミュージックcountry music伝統的音楽を起源に持つフォーク・ミュージック
ギターポップguitar pop
クールジャズcool jazz
クラシックclassic
クラブミュージックclub music
クリスマスソングChristmas song
K-POPK-POP
ゲームミュージックgame music
ゴスペルgospel
コンピュータ音楽computer music
J-POP、邦楽J-POP
シティ・ポップcity ​​pop遠く懐かしさを感じさせ、懐かしさや恋しさを抱かせる音楽
ジャズjazz
シンセポップsynth pop
ソウルミュージックsoul musicゴスペルやリズム・アンド・ブルースを融合した、アメリカの黒人音楽
ダンスミュージックdance music
チルアウトchill out心が落ち着くような曲調
ディスコdisco
テクノポップtechno pop
デスメタルdeath metal
童謡nursery rhyme
ハードコア・パンクhardcore punk
バラードballade
ピアノロックpiano rock
ヒップホップHIP HOP
V-ROCKV-ROCKいわゆるヴィジュアル系
フォークソングfolk song
フューチャーポップfuture popシンセポップ、高揚感のあるトランス(壮大さや、シンセのアルペジエートによるメロディ)などからの影響を吸収した音楽
ブラックミュージックblack music思わず体を揺らしてしまうビート感やグルーヴ感の強いサウンド・魂を震わすソウルフルな歌声が特徴
ブルースblues
ヘヴィメタルheavy metal
ボカロVOCALOID
ボサノヴァbossa nova
ユーロビートEuro beat
ラブソングlove song
レクイエムrequiem鎮魂歌
レゲエreggae
ロックrock
ワルツwaltz
ワールドミュージックworld music都市における脱ジャンル的なポピュラー音楽

「Suno AI」の商用利用・著作権について

「Suno AI」は、生成した曲の所有者問題について、以下のように言及しています。

Sunoの有料プランに入っている方の場合は、Sunoの利用規約を遵守することを条件として、Proまたは Premierのプラン加入中に生成した曲を所有することになります。

Sunoの無料プランを使用している場合、お客様が生成した曲の所有権は当社に保持されますが、Sunoの利用規約を遵守することを条件として、非営利目的でそれらの曲を使用することができます。

Sunoは、新しい歌詞で新しい音楽を作成するのに最適です。Suno にアップロードする、またはその他の方法で曲に組み込むすべての歌詞およびその他のコンテンツについて許可を取得する必要があります。 Sunoを使用して生成されたコンテンツの所有権と使用規則の詳細については、Sunoの利用規約を参照してください。

https://suno-ai.notion.site/FAQs-b72601b96de44e5cacd2cd6baa985448#47fc7b6ad1114a1597903b11c73ade77

つまり、フリープランで生成したものは、商用利用不可で、マネタイズする場合は有料プランに入る必要があるということですね。

これらの規則を守らなければ著作権侵害にあたってしまいますので、ルールをしっかり守って「Suno AI」での音楽作成を楽しみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

作詞作曲AIツール「Suno AI」について解説してきました。

今回のポイントをまとめると、以下のようになります。

  • 「Suno AI」の技術は、音楽の第一線を走る凄い方々も絶賛するほど!
  • 「Suno AI」は無料プランと有料プランがある
  • 有料プランだと商用利用が可能!

最近のAI技術の進歩は凄まじいですね…。クオリティの高い音楽がたった1分ほどで出来上がることが普通になってしまいました…。

これからも私たちを驚かせる素晴らしいAIツールがたくさん出てくるはずです、乗り遅れないように一緒にAIライフを楽しんでいきましょう!

romptn Q&Aで質問してみませんか?
romptn Q&Aは、AIに関する質問プラットフォームです。
  • ChatGPTで〇〇を効率化したい
  • スライドを作るならどのAIツールがおすすめ?
  • おすすめのGPTsが知りたい
といったことはありませんか?
同じ悩みを解決した人がいるかもしれません。ぜひ質問してみてください!