AIによる画像生成技術が急速に進歩する中、SeaArtは注目を集めている新しいツールの1つです。簡単な操作で美しいイラストや写真を作成できるほか、最近は下記ポストのようなディープフェイクの生成などにも活用されています。
このようなクオリティの高い画像生成ができるSeaArtですが、その使い方や機能について詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。
本記事では、SeaArtの基本的な使い方から料金体系、効果的なプロンプトの書き方まで、このツールを最大限に活用するためのポイントを徹底的に解説していきます!
画像生成AIとは
画像生成AI(人工知能)は、テキストの説明からイラストや画像を作り出す驚くべき技術です。簡単に言えば、あなたの言葉を絵に変える魔法のようなツールなのです。
では、どのように動作するのでしょうか?
画像生成AIは、膨大な量の画像データを学習しています。例えば、「猫」という言葉と、実際の猫の画像を何百万枚も見て、「猫」がどのように見えるかを理解します。同様に、色、形、風景、物体など、様々な概念を学習しています。
あなたが「青い目の白猫が花畑で遊んでいるイラストを生成してください。」と入力すると、AIはこのテキストを理解し、学習したデータを基に新しい画像を生成します。つまり、AIは既存の画像をコピーするのではなく、理解した概念を組み合わせて全く新しい画像を作り出すのです。
SeaArtとは
SeaArtは、シンガポールの企業STAR CLUSTER PTE. LTD.が開発した革新的な画像生成AIプラットフォームです。高品質な画像生成能力と直感的なユーザーインターフェースを備え、クリエイティブな可能性を大きく広げています。
SeaArtの主な特徴は、以下の通りです。
- ウェブベース:ソフトウェアのダウンロードや高性能なハードウェアが不要で、ブラウザから直接アクセス可能。
- 多言語対応:日本語を含む複数の言語に対応しており、ユーザーは母国語で操作可能。
- 柔軟な料金プラン:1日単位から長期プランまで、様々なニーズに合わせた選択肢を提供。
- 無料利用枠:1日あたり最大200枚の画像を無料で生成可能(通常画質、1枚生成時)。
SeaArtの主な機能
SeaArtでは、以下のような高度な機能が提供されています。
- モデル選択:様々な画風やスタイルに対応した複数のAIモデルから選択可能。
- LoRA(Low-Rank Adaptation):特定のキャラクターや画風を学習させ、より細かい調整が可能。
- プロンプトエンジニアリング:詳細な指示を日本語で入力し、望む画像を生成。
- コントロールネット:ポーズ、構図、色調などを参照画像を使って制御。
SeaArtで生成したものは商用利用は可能ですが、生成された画像の著作権に関するリスクはユーザーが負担する必要があります。
また、一部のLoRAモデルでは、作成者が商用利用を禁止している場合があるため、確認が必要です。
このようにSeaArtは、プロのクリエイターからカジュアルユーザーまで、幅広い層に対応した画像生成AIツールです。直感的な操作性と高度な機能の組み合わせにより、ユーザーの創造性を最大限に引き出すプラットフォームとして注目を集めています。
SeaArtの登録・ログイン方法
まずは、SeaArtに登録・ログインするところから始めましょう!
こちらの公式サイトにアクセスし、右上の「ログイン」をクリックします。
以下の5つから1つ選んで、お持ちのアカウント・メールアドレス・電話番号でサインインしましょう。
- Google アカウント
- Discordアカウント
- Facebookアカウント
- 電話番号
- メールアドレス
以上でSeaArtの登録・ログインは完了です!
SeaArtの使い方
では、SeaArtの使い方について、1つ1つ丁寧に解説していきます。
SeaArtの画面説明
まずはSeaArtの画面は複雑で少しわかりにくくなっているので、1つずつ紹介していきます。
下記画像のように上部タブ・下部タブに分けて解説します。
「クイックAI」では、AIツールの一覧と、コミュニティ一覧が表示されます。
「トレーニング」では、モデルやLoRAの学習を行うことができます。
「スタジオ」では、他の人の作品を見ることができます。
「検索」では、作品やモデルなどをキーワードで検索できます。
「創作」では、画像生成など生成ツールが一覧表示されます。
「Discordマーク」からは、公式のDiscordやXのアカウントにアクセスできます。
「おすすめ」では、SeaArtで使える全機能に関するおすすめの作品やモデルなどが表示されます。
「アルバム」では、他の方の作品をアルバム形式で見ることができます。
「サイバーパブ」では、アダルト系の作品を見ることができます。
「AIビデオ」では、SeaArtで生成されたAI動画を見ることができます。
「クイックツール」では、SeaArtで使える簡単なAIツールの一覧が表示されます。
「創作」では、画像生成のページが表示されます。
「モデル」では、SeaArtで使えるモデルが表示されます。
「LoRAトレーニング」では、SeaArtで使えるLoRAを見ることができます。
「デザインテンプレート」では、テンプレートの一覧が表示されます。
「ワークフロー」では、ComfyUIを使った生成のワークフローを見ることができます。
※ComfyUIについては、こちらをご覧ください。
「もっと」では、他の機能を見ることができます。
- タスク
- スタジオ
- AIチャット
- 企業向けサービス
- ランキング
- ブログ
- ニュース
基本的な画像生成のやり方
ここでは、基本的な画像生成のやり方をご紹介します。
- STEP1モデルを選ぶ
まずはトップ画面から「創作」をクリックします。
右側から好きなモデルを選びましょう。
- STEP2呪文(プロンプト)を入力する
続いては画面下部に呪文(プロンプト)を入力しましょう。
プロンプトを入力する際は、以下のポイントを押さえましょう。
- 具体的に記載する
- 他の方の作品やテンプレートを参照する
- 日本語でも英語でもOK
今回はこちらのプロンプトを入力してみました。
1人の女の子, (ウルザン-6500:0.7), Kポップアイドル, Yae Miko, ビキニ, 取り外し可能な袖, 肩を露出, ピンクの髪, 長い髪, ビキニ, 最高品質, (絵画:1.5), (髪飾り:1.35), ジュエリー, 紫色の目, イヤリング, 胸, 鳥居, 桜, ランタンライト, 被写界深度, 詳細な顔, 顔フォーカス, リボン_トリム, (視聴者を見る:1.25), 非伝統的な巫女, 輝く肌, 長袖, 笑顔, 厚い唇, ゲームCG, 唇に手を当てる, 東アジアの建築, (ぼやけた背景:1.2), 座っている, 上半身, ビキニ
そして入力が完了したら、「紙飛行機ボタン」をクリックして生成します。
- STEP3生成した画像をやり直す方法
もしやり直したい場合は、生成しなおしましょう。
モデルやプロンプトを変更したり、LoRAを使ってみるのも良いでしょう。
- STEP4生成した画像を保存する
保存したい画像にカーソルを置いて「セーブ」を押すとダウンロードできます。
画像生成画面右側にある設定画面について詳しく解説していきます。
まずは、一般設定です。
①無料の場合:無料創作の表示になります。
②モデルの選択
実写系・アニメ系などから選べます。
③LoRAの選択
『LoRA』とは、“Low-Rank-Adaptation”の略で、非常に少ない計算量で追加学習ができるモデルです。
④モードの選択
- デフォルト
- SeaArt 2.0:デフォルトよりクオリティが高い(有料版のみ)
- SeaArt 2.1:プロンプトの理解力が向上している(有料版のみ)
こちらの3つから選びましょう。
-----------------------------------
続いては、基本設定です。
①画像の枚数を設定しましょう。(1~4枚)※スタミナ消費に注意!
②画像のモード(画質)を設定しましょう。
③画像のサイズを設定しましょう。
-----------------------------------
続いては、高級設定です。
SeaArtの高度な設定機能を活用することで、ユーザーは生成される画像をより細かく制御し、独自のビジョンに近づけることができます。これらの設定は、画像生成プロセスの様々な側面に影響を与え、より洗練された結果を得るのに役立ちます。
①ネガティブプロンプト:生成画像から特定の要素を除外するためのツールです。不要な特徴や望ましくない要素を指定することで、より意図に沿った画像を生成できます。
②Embedding:ネガティブプロンプトをより簡単にしたモデルです。
③VAE:生成される画像の色彩や質感を微調整するための機能です。これにより、より自然で魅力的な色表現を実現できます。
④LCM:高品質な画像を高速で生成できます。
⑤サンプリング法:画像生成に使用されるアルゴリズムを選択できます。異なる方法で異なる結果が得られるため、目的に応じて最適な方法を選ぶことができます。
⑥サンプリングステップ:画像生成の精度と所要時間のバランスを調整します。ステップ数を増やすとより高品質な画像が得られますが、生成時間も長くなります。逆に、ステップ数を減らすと生成は速くなりますが、画質が低下する可能性があります。
⑦CFGスケール:プロンプトと生成画像の一致度を調整します。推奨値は3から15の間で、高い値ほどプロンプトに忠実な画像が生成されますが、創造性が制限される可能性があります。
⑧シード:画像生成の初期状態を決定します。同じシード値を使用すると、同じ条件下で同じ画像が生成されます。デフォルトは-1(ランダム)ですが、特定の値を設定することで再現性のある結果を得られます。
⑨Clip Skip:プロンプトの影響力を調整します。推奨値は2で、高い値ほどプロンプトの影響が軽減され、AIの解釈がより自由になります。
-----------------------------------
最後は高級修復です。
①高解像度にアップスケールすることができます。
②修復したい部分を選択しましょう。
③顔の修復を行いたい場合は、オンにしましょう。
画像から画像を生成する方法
「Img2Img」は、既存の画像を元にして新しい画像を生成する機能です。
創作のトップ画面から「Img2Img」をクリックし、真ん中に元となる画像を挿入します。
下部にプロンプトを入力して、生成してみましょう。
すると、このように元画像から新しい画像を生成できます!
画像に変更を加える方法(コントロールネット)
「コントロールネット」では、ポーズや表情の変更・色の塗り直しなどができます。
創作のトップ画面から「コントロールネット」をクリックし、真ん中に変更したい画像を挿入します。
右側のメニューから利用する機能を選べます!
プロンプトを入力して詳細を設定したら、生成します。
このように、雰囲気を変えた画像が生成できます!
※細かい設定については、下記記事を参考にしてみてください。
動画の生成方法
創作のトップ画面から「動画作成」をクリックするか、画像生成で生成した画像の「動画作成」アイコンをクリックします。
Motion(動き)と、
ショート動画かロング動画かを選んで生成しましょう。
できた動画がこちらです!ちなみに、30クレジット消費します。
背景を拡張する方法(AI補完)
創作のトップ画面から「AI補完」をクリックし、真ん中に変更したい画像を挿入します。
プロンプト、モデル、画像のサイズなどを設定して生成しましょう。(クレジット消費は2枚で14クレジットです。)
このように、背景が拡張できました!
画像の解像度を上げる方法(アップスケール)
創作のトップ画面から「アップスケール」をクリックし、真ん中に変更したい画像を挿入します。
そして、右側の「アップスケーラーの種類」と「アップスケールのスケーリング比率(デフォルト:2)」を設定して生成しましょう。
できた画像がこちらです。かなりきれいな画像が出来たのではないでしょうか?
人物を修復する方法
創作のトップ画面から「人物修復」をクリックし、真ん中に変更したい画像を挿入します。
右側の設定値も確認しましょう。
- モデル:今回はyayoi_mix
- 人物修復:顔・手・体から選べます。
- LoRA:今回はGirlfriend_v1
- ノイズ除去強度:デフォルト0.3
- 信頼度:デフォルト0.3
- プロンプト/ネガティブプロンプトの設定
できた画像がこちらです!
画像のキーワードを摘出する方法
創作のトップ画面から「画像キーワード摘出」をクリックし、キーワードを抽出したい画像を挿入します。
完了したら、生成をスタートしましょう。
このように、2種類に分けてキーワードを出してくれます!
画像の構図を表示する方法(プレビュー)
創作のトップ画面から「プレビュー」をクリックし、構図を抽出したい画像を挿入します。
右側の設定値を確認しましょう。
- タイプ:今回はCanny
- プリプロセッサ:今回はCanny
- プリプロセッサ解像度:デフォルト512
できた画像がこちらです!
プロンプトを自動で生成する方法(プロンプト提示)
創作のトップ画面から「プロンプト提示」をクリックします。
ここでは、プロンプトを分かりやすく表示し、ONOFFでの切り替えや順番の入れ替えなども簡単にできます。
SeaArtの「クイックAI」機能
SeaArtでは、13種類のクイックAIツールが利用できます。ここでは、それぞれの機能を簡単にご紹介していきます!
漫画を生成する方法(AI Comic Creator)
「Easyモード」では、
- ストーリー台本
- スタイル設定:漫画風・日本のアニメ・映画風などから選べます。
- 顔参照:オンオフ切り替え
- 漫画ページ数:1~8の間で選択できます。
- 漫画レイアウト:クラシックコミックスタイルor四コマ漫画
「高級モード」では、より多くの設定を加えての生成が可能です。
ダンス動画を生成する方法(ダンスキング)
「ダンステンプレート」からお好きなものを選択します。右側には、先ほど選択したダンスを踊らせたい画像を挿入します。
顔を交換する方法(AIフェイススワップ)
左側の「動画or画像」からお好きなものを選択します。右側には、先ほど選択した動画or画像の顔にしたい画像を挿入します。
AIでメイクをする方法(AIメイクアップ)
メイクをさせたい画像を左側に挿入し、右側のテンプレート一覧からさせたいメイクを選びます。
ラフからAI画像を生成する方法(下絵仕上げ)
ラフをその場で書くか、アップロードします。
すると、このように下絵を元にした画像を生成してくれます。
不要なものを削除する方法(スマート消去)
編集したい画像をアップロードします。
削除したい要素を塗りつぶして、消去を開始します。
できた画像がこちらです。きれいに消せています!
SeaArtでクオリティの高い画像を生成するコツ!
SeaArtを使って理想的な画像を生成するには、適切なプロンプト(テキスト指示)の作成が鍵となります。効果的なプロンプトを作成し、AIの能力を最大限に引き出すためのコツをご紹介します。
コツ①:具体的で詳細なプロンプトを作成する
抽象的な表現ではなく、具体的な要素を盛り込むことで、期待に沿った画像が生成されやすくなります。
例: × 「未来都市」
○ 「高層ビルが立ち並ぶ未来都市、夜景、ネオンライト輝く街路、空を飛ぶ車、サイバーパンク風」
具体的な描写を加えることで、AIがより正確にイメージを捉えやすくなります。
コツ②:パワーワードを効果的に活用する
特定の視覚効果やスタイルを引き出す「パワーワード」を使用することで、画像の質や雰囲気を大きく向上させることができます。
- 画質向上パワーワード
- High resolution:高解像度の画像を生成します。
- 4K, 8K:非常に詳細な画像を生成します。
- Highly detailed:細部まで緻密に描かれた画像を生成します。
- Sharp focus:くっきりとした、ぼけのない画像を生成します。
- Ultra HD:極めて高品質な画像を生成します。
- スタイル指定パワーワード
- Photorealistic:写真のようなリアルな画像を生成します。
- Anime style:アニメ風の画像を生成します。
- Oil painting:油絵のような質感の画像を生成します。
- Watercolor:水彩画風の画像を生成します。
- Digital art:デジタルアート風の画像を生成します。
- Concept art:コンセプトアート風の画像を生成します。
- 雰囲気・ムードパワーワード
- Cinematic:映画のような雰囲気の画像を生成します。
- Dramatic lighting:ドラマチックな照明効果のある画像を生成します。
- Ethereal:幻想的な雰囲気の画像を生成します。
- Moody:物悲しい、感情的な雰囲気の画像を生成します。
- Vibrant:鮮やかで生き生きとした画像を生成します。
これらのパワーワードを適切に組み合わせることで、生成される画像の品質、スタイル、雰囲気を大きく向上させることができます。例えば、「Photorealistic, high resolution, dramatic lighting, portrait of a young woman」というプロンプトは、高解像度で写実的、ドラマチックな照明効果のある若い女性のポートレートを生成するでしょう。
パワーワードを使用する際は、3-5個程度を適切に組み合わせ、より重要なワードを前に配置するのが効果的です。また、生成したい画像の内容や目的に合わせてパワーワードを選択し、必要に応じてネガティブプロンプトと併用することで、より精密な制御が可能になります。
コツ③:バランスの取れたプロンプト構成
効果的なプロンプトは以下の要素をバランスよく含んでいます。
- 主題:描きたいものの中心的な要素
- 背景:シーンの設定や環境
- スタイル:アートスタイルや表現方法
- 技術的要素:解像度やレンダリング品質
例:「美しい日本庭園(主題)、桜の木と石灯籠(背景)、水彩画風(スタイル)、4k解像度(技術的要素)」
コツ④:ネガティブプロンプトの活用
望ましくない要素を除外するために、ネガティブプロンプトを使用します。例えば、「ugly, blurry, low quality」などを指定することで、それらの特徴を避けた画像生成が可能になります。
コツ⑤:モデルとLoRAの適切な選択
生成したい画像のスタイルや内容に合わせて、適切なAIモデルとLoRA(Low-Rank Adaptation)を選択することも重要です。特定のキャラクターや画風を再現したい場合は、それに特化したLoRAを使用することで、より精度の高い結果が得られます。
SeaArtで使えるおすすめのモデル
ここからは、SeaArtで使えるおすすめのモデルをご紹介していきます!
実写系モデル
推奨VAE | なし |
商用利用 | 可能(後ほど解説) |
得意な絵柄 | リアル系 |
最新ver | yayoiMix_v20(2023 年 7 月 8 日アップデート) |
製作者 | kotajiro001 |
※参考記事
推奨VAE | なし |
商用利用 | 一部可能 |
得意な絵柄 | リアル系 |
最新ver | beautifulRealistic_v70 |
製作者 | pleasebankai |
※参考記事
推奨VAE | なし |
商用利用 | 禁止 |
得意な絵柄 | リアル系 |
製作者 | TASUKU2023 |
※参考記事
アニメ系モデル
推奨VAE | なし |
商用利用 | 一部可能 |
得意な絵柄 | アニメ系 |
最新ver | Counterfeit-V3.0 |
製作者 | rqdwdw |
※参考記事
推奨VAE | 不要 |
商用利用 | 一部可能 |
得意な絵柄 | アニメ系 |
最新ver | meinamix_meinaV11(2023 年 7 月 17 日アップデート) |
製作者 | Meina |
※参考記事
推奨VAE | なし |
商用利用 | 可能 |
得意な絵柄 | アニメ系 |
最新ver | flat2DAnimerge_v3.0(2023年7月25日アップデート) |
製作者 | bigbeanboiler |
※参考記事
SeaArtの料金プラン
SeaArtでは、上記の4つ+無料プランの計5つの料金プランがあります。比較しやすいように表にまとめてみました。
プラン | 月額料金 | スタミナ/毎日 | 画像生成枚数(毎月) | 特徴 |
---|---|---|---|---|
初級 | 2.39ドル(約350円) | 300 | 9,000枚 | ・高速キュー ・5つのタスクを同時に作成可能 ・作品の公開・非公開設定 ・一括ダウンロード ・創作履歴は30日保存可能 ・SeaArtキャンバス×2 ・SeaArt2.0&2.1独自モデル ・5つのLoRA同時利用 ・モデルは他人によるトレーニングの可否を設定 ・コインパックの購入で5%の追加コインを獲得 |
スタンダード | 7.99ドル(約1,200円) | 700 | 21,000枚 | ・初級プランのすべての機能 ・無料創作 ・SeaArtキャンバス×5 |
プロ | 23.99ドル(約3,500円) | 2100 | 63,000枚 | ・スタンダードプランのすべての機能 ・10つのタスクを同時作成可能 ・創作履歴は永久に期限切れになりません(購読すると永久に利用可能) ・SeaArtキャンバス×10 ・LoRAトレーニングで3つのタスクを同時に作成 ・ショートドラマ無料再生 |
マスター | 39.99ドル(約5,900円) | 3500 | 105,000枚 | ・プロプランのすべての機能 ・ |
SeaArtは基本的に無料で利用可能ですが、画像生成にはスタミナというポイントを消費します。スタミナは毎日一定量が付与され、使い切った場合は次の2つの選択肢があります。
- 翌日の付与を待つ
- コインを購入してスタミナに変換する
下記画像のように、少額から購入可能なコインシステムを採用しています。
SeaArtの料金プラン選択のポイント
- 無料利用:少量の画像生成や試験的利用に適しています。
- コイン購入:特定プロジェクトのための一時的な利用に適しています。
- SVIPプラン(サブスクリプション):頻繁に利用する場合や、高品質な画像を大量に生成する場合におすすめです。特に、SNSでの公開や商用利用を考えている場合は、SVIPプランが費用対効果が高いでしょう。
SeaArtの料金プランは、ユーザーの使用頻度や目的に応じて柔軟に選択できるようになっています。無料利用から始めて、徐々に自分のニーズに合ったプランにアップグレードしていくことをおすすめします。
SeaArtが対応している支払い方法
SeaArtは以下の支払い方法に対応しています。
- Stripe(日本法人あり、安全性が高い)
- Payermax(国際的な決済サービス)
- VISA
- Mastercard
クレジットカード対応により、日本のユーザーにとってより利用しやすくなりました!
SeaArtで生成した画像の商用利用について
SeaArtで生成された画像の商用利用は基本的に許可されていますが、利用にあたっては慎重な判断が求められます。以下に主要なポイントをまとめます。
- 公式の立場: SeaArtは公式に商用利用を禁止していません。ただし、利用に伴うリスクはユーザー自身が負うことを明確にしています。
- 著作権に関する注意点
- SeaArtのAIモデルは、他者の著作物を学習データとして使用している可能性があります。
- 生成された画像が既存の著作物と類似している場合、著作権侵害のリスクがあります。
- 著作権侵害の判断は主に「類似性」と「依拠性」の2点から行われます。
- モデルとLoRAの使用
- 使用するAIモデルやLoRA(Low-Rank Adaptation)によっては、作成者が商用利用を禁止している場合があります。
- 利用前に各モデルやLoRAの利用規約を必ず確認する必要があります。
- リスク管理
- 商用利用に際しては、生成された画像の著作権侵害リスクを自己責任で管理する必要があります。
- 特に人気キャラクターや著名な作品に類似した画像の使用には細心の注意が必要です。
- 最新情報の確認: 利用規約や条件は変更される可能性があるため、定期的に最新情報を確認することが重要です。
このチェックリストは、SeaArtで生成した画像を商用利用する際の準備として活用できます。各項目を慎重に確認し、必要な対策を講じることで、潜在的なリスクを最小限に抑えることができるでしょう。
結論として、SeaArtで生成された画像の商用利用は可能ですが、利用者は常に最新の情報を把握し、潜在的な法的リスクを認識した上で慎重に判断する必要があります。著作権法に関する知識を深め、必要に応じて専門家のアドバイスを受けることも検討すべきでしょう。
SeaArtの安全性は?
近年、AI画像生成ツールの安全性に関する懸念が高まっていますが、SeaArtについては、その安全性と信頼性が確認されています。以下に、SeaArtの安全性と運営に関する重要なポイントをまとめます。
運営元の信頼性
SeaArtは、シンガポールに本社を置くSTAR CLUSTER PTE. LTD.が運営しています。この企業は以下の点から信頼性が高いと考えられます。
- 日本国内でのプレスリリース実績
- 明確な企業情報の公開
- 特筆すべき悪評の不在
ユーザーベースの拡大
SeaArtの安全性と信頼性は、以下の要因からも裏付けられています。
- 日本語を含む多言語対応
- SNS上での大規模なフォロワー数(合計約20,000人以上)
- 世界中の多数のユーザーの存在
- 継続的な新機能の追加と改善
SeaArtを利用する際の注意点
SeaArt自体の危険性は低いと考えられますが、ユーザーは以下の点に注意する必要があります。
a) 著作権に関する注意
- 生成された画像の商用利用は可能
- ただし、著作権侵害のリスクはユーザー責任
- 特にマンガやアニメキャラクターを含む画像は要注意
b) 利用範囲の考慮
- 個人的な使用では問題なし
- 画像の公開時には著作権に十分注意が必要
結論として、SeaArtは信頼性の高いAI画像生成ツールであり、適切な使用方法を守れば安心して利用できます。ただし、AI技術の急速な発展に伴い、今後も継続的に安全性や利用条件の確認を行うことが重要です。
SeaArtに関するFAQ
- QSeaArtで生成できない画像はありますか?
- A
SeaArtでは、法的・倫理的理由から特定の種類の画像生成が制限されています。主な制限は以下の通りです。
①著作権・肖像権保護
- 著名人の画像
- 特定ブランドや商標のある製品
- 既存の著作物の複製
②技術的制限
- 画質や解像度に関する基本設定の制限
- アスペクト比のオプション制限
③コンテンツポリシー
- NSFWコンテンツ(2023年12月以降、表示/非表示の選択が可能)
これらの制限は、法令遵守、ユーザー保護、および適切なサービス提供のために設けられています。ユーザーはこれらの制限を理解し、適切に利用することが求められます。
- QSeaArtはスマホでも利用できますか?
- A
ブラウザ上でログインすることで利用できますが、スマホアプリでは提供されていません。
- QSeaArtで無料トライアル体験はできますか?
- A
初級プランとスタンダードプランのみ、3日間の無料トライアルが設けられています。
- QSeaArtのコインとスタミナの違いは何ですか?
- A
SeaArtでは、画像生成に「コイン」と「スタミナ」の2種類のリソースを使用します。主な違いは以下の通りです。
- コイン:
- 購入可能
- 期限なく使用可能
- スタミナ:
- 毎日一定量が付与
- 当日限り有効(翌日への持ち越し不可)
効率的な利用には、まずスタミナを使い切り、必要に応じてコインを使用するのが賢明です。
- コイン:
- QSeaArtのスタミナは次の日に持ち越せますか?
- A
スタミナは当日しか使えないので、持ち越しはできません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
画像生成AI「SeaArt」の使い方について、詳しく解説してきました。
今回のポイントは、以下の通りです。
- SeaArtは、多様な機能が使える画像生成・動画生成ツールです。
- 無料版から4つの有料版まで多様なニーズにこたえている。(無料トライアルもあり)
- モデルやLoRAを指定できるのが強み
- 商用利用は基本的に可能
気になった方は、まずは無料版からSeaArtを試してみてください!
- ChatGPTで〇〇を効率化したい
- スライドを作るならどのAIツールがおすすめ?
- おすすめのGPTsが知りたい
同じ悩みを解決した人がいるかもしれません。ぜひ質問してみてください!