【DALL-E3】ChatGPTで画像生成する方法・使い方を解説 | romptn Magazine

【DALL-E3】ChatGPTで画像生成する方法・使い方を解説

ChatGPT

2023年9月にChatGPTでついに画像生成ができるようになり、現在まで注目を集め続けていますね。

そのChatGPTで使える画像生成AIは「DALL-E3」と呼ばれるもので、ChatGPTの開発元であるOpenAIによって開発されたものです。

DALL-E3は2023年9月21日に公表された最新の画像生成AIであり、実は「Image Creator from Microsoft Designer」で無料で使うことも可能です。

今回はそんなDALL-E3の使い方について、詳しく解説していきます!

「Art」というプロンプトで生成した画像

この記事では2024年5月時点の情報を提供しています。

※2024年5月13日に、ChatGPTの新しいLLM「GPT-4o(オムニ)」が登場しました!以下の記事で詳しい概要や使い方について解説していますので、合わせてチェックしてみてください。

スポンサーリンク

DALL-E3とは

DALL-E3とは、前述の通り、OpenAIによって開発された最新の画像生成AIです。OpenAIは画像生成AIであるDALLシリーズの開発を以前から進めており、DALL-E3はその最新版になります。

また、OpenAI開発のAIということで、ChatGPTにDALL-E3の特徴について尋ねてみました!

すると、以下のような回答を得ることが出来ました。

DALL-E 3はOpenAIが開発した高度な画像生成モデルであり、いくつかの主要な特徴と利点があります。以下はその特徴のいくつかです。

1. 高精度な画像生成

  • 詳細な描写: DALL-E 3は非常に詳細な画像を生成する能力があり、複雑なシーンやオブジェクトを高い精度で描写できます。
  • 質感とディテール: 質感や微細なディテールの表現力が向上しており、よりリアルで魅力的な画像が作成可能です。

2. 自然言語理解の向上

  • 多様なリクエスト対応: ユーザーのテキストリクエストをより自然に解釈し、要求に沿った画像を生成する能力が向上しています。
  • コンテクストの理解: 文脈を考慮して画像を生成するため、複雑な指示にも適切に対応できます。

3. 多様なスタイルとテーマ

  • アートスタイルの再現: 様々なアートスタイルやテーマに対応できるため、ユーザーは自分の好みに合った画像を生成できます。
  • カスタマイズ可能: ユーザーの指示に基づいて、色、形、スタイルなどを細かくカスタマイズできます。

4. 使いやすさ

  • インターフェースの改善: より直感的で使いやすいインターフェースが提供されており、ユーザーは簡単に画像生成を行えます。
  • スピード: 画像生成のスピードが向上しており、短時間で結果を得ることができます。

5. 応用範囲の広がり

  • クリエイティブ産業: 広告、デザイン、エンターテイメントなど、様々なクリエイティブ産業での利用が可能です。
  • 教育と研究: 教育コンテンツの作成や研究プロジェクトのビジュアル化にも役立ちます。

6. セキュリティとエシカルガイドライン

  • 悪用防止: 不適切な内容や有害なコンテンツの生成を防ぐためのセキュリティ対策が強化されています。
  • 倫理的使用: モデルの倫理的な使用を促進するためのガイドラインが設定されています。

これらの特徴により、DALL-E 3は高度な画像生成モデルとして、多くの分野での利用が期待されています。

DALL-E3は進化した画像生成AIということで、複雑なプロンプトの理解力が高く、様々な媒体で利用できるようです。ディープフェイクなどAI画像にまつわる問題についても配慮されているみたいですね!

DALL-E3の著作権関係については、こちらの記事も参考にしてみてください!

【ChatGPT】DALL-E3のの使い方

それでは、実際にDALL-E3を使って画像生成した例をご紹介します!

2024年5月現在ChatGPTでは、DALL-E3は課金しているPlus版、Enterprise版のユーザーのみが使用することができます。

DALL-E3自体は「Image Creator from Microsoft Designer」を使えば現在でも無料で使えるので、無料で使いたい方は後述する使い方を参照してください!

【DALL-E3のの使い方】メニューから選択、プロンプトを入力するのみ

チャットを始めると上部に表示される「GPT-4」から「DALL・E3」を選択し、そのまま直接プロンプト(生成したい画像の説明文)を入力します。

プロンプトは日本語でも大丈夫ですが、英語で入力すると精度が上がります。

プロンプトを送信し、少し待機すると画像が生成されます!

今回はこちらの英語のプロンプトを使用しました。

Beautiful woman, Japanese actress, off shoulder, city background, looking us and smiling, upper half of the body, incredibly detailed face, incredibly detailed beautiful eye, focus on face, masterpiece, high quality, best quality, highly detailed, insanely detailed, 4K

生成した画像は、画像右上のダウンロードボタンから保存することが可能です。

また、生成した画像を元に追加で指示を出したりフィードバックを送ることもできます。

画像生成の知識がなくても、直感的に指示できるのが特徴です。

追加で簡単に指示出しができるのはChatGPTならではの機能となります!

【Image Creator from Microsoft Designer】DALL-E3のの使い方

2024年5月現在は、停止状態になっています。復活次第追記します!

こちらも使い方は非常にシンプルで、ログイン後に表示される上部のバーにプロンプトを入力するのみです。

一度に4枚の画像が生成されます。こちらも同様のプロンプトで生成してみました。

Beautiful woman, Japanese actress, off shoulder, city background, looking us and smiling, upper half of the body, incredibly detailed face, incredibly detailed beautiful eye, focus on face, masterpiece, high quality, best quality, highly detailed, insanely detailed, 4K

画像サイズが違うので、少し違った印象の画像が出来ました。クオリティはChatGPT版と同様に高いです。

また、プロンプト入力バーの右にある「お任せで探す」を選択すると、自動でランダムなプロンプトが入力されます!

プロンプトが思いつかない人もすぐに画像生成を試してみることができます。

詳しくは下記記事も合わせてチェックしてみてください。プロンプト例なども合わせて掲載しています!

DALL-E3での詳細設定の仕方

ここからは、画像生成を一通り試してみた方に向けて、より詳細な設定方法を解説していきます。

プロンプトの表示・画像の保存方法

生成した画像のプロンプトの確認・保存は、画像を一枚ずつ選択することで行うことができます。

ちなみにChatGPT版DALL-E3ではプロンプトを自動で(勝手に)書き直してくれているみたいなので、入力したプロンプトと生成画像参照時のプロンプトが少し違います。

先ほどご紹介した「Image Creator from Microsoft Designer」でも画像を選択することで、一枚ずつプロンプトの確認と保存ができます。

「Image Creator from Microsoft Designer」では保存した画像の左下にロゴが付きます。

また、ChatGPT・Bing Image Creator共に、DALL-E3で生成した画像は履歴が残るので、後からでも確認と保存が可能です!

サイズの変更

こちらは今のところChatGPT版でのみ利用できます!

DALL-E3(ChatGPT版)では、生成する画像のサイズを「16:9」(横長・フルHD)、「1:1」(正方形)、「9:16」(縦長)から選ぶことができます。

サイズを指定したい場合は、そのサイズをプロンプトに含めるようにしましょう。比率だけで大丈夫です。

Beautiful woman, Japanese actress, off shoulder, city background, looking us and smiling, upper half of the body, incredibly detailed face, incredibly detailed beautiful eye, focus on face, masterpiece, high quality, best quality, highly detailed, insanely detailed, 4K, 9:16

サイズを変えるだけで同じプロンプトでもかなり生成結果が変わるので、バリエーションが欲しい時にもおすすめです!

Seed値の表示

こちらは今のところChatGPT版でのみ利用できます!

Seedとは、生成した画像に割り当てられる数値です。この値を利用することで、似た画像・全く同じ画像を生成することが可能になります。

Seed値は、次のように直接ChatGPTに聞くことで簡単に求められます。

そしてこのSeed値を指定しながら同じプロンプトを入力すると、全く同じ画像が生成されます!(2枚目はなぜか横になってしまいました…)

似たような画像や全く同じ画像が欲しい時に、試してみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最新画像生成AI「DALL-E3」の使い方について解説してきました!

今回のポイントをまとめると、次の通りです。

  • DALL-E3は複雑なプロンプトの理解力が高い、最新の画像生成AI
  • DALL-E3はChatGPTやImage Creator from Microsoft Designerを通して使うことができ、操作もシンプル
  • DALL-E3をChatGPTで使うと画像サイズ指定やSeedの取得ができる

ぜひ最新のDALL-E3で、画像生成を楽しんでみてください!

romptn Q&Aで質問してみませんか?
romptn Q&Aは、AIに関する質問プラットフォームです。
  • ChatGPTで〇〇を効率化したい
  • スライドを作るならどのAIツールがおすすめ?
  • おすすめのGPTsが知りたい
といったことはありませんか?
同じ悩みを解決した人がいるかもしれません。ぜひ質問してみてください!