この記事では、Stable DiffusionのモデルであるOrangeMixsについて解説しています!
OrangeMixsを使うと、次のようなアニメ系AI美少女を生成することができます。

OrangeMixsの基本情報
OrangeMixsの基本情報は次の通りです。
推奨VAE | あり |
商用利用 | 可能(後ほど解説) |
得意な絵柄 | アニメ系 |
最新ver | AOM3B2_orangemixs(2023年6月アップデート) |
製作者 | WarriorMama777 |
OrangeMixsには非常にたくさんのバージョンがあり、それぞれの特徴がモデルカードで紹介されています。
かなり面白く説明してくれていますので、ぜひ翻訳機能などを使って一度目を通してみてください。
推奨VAEについて
専用のorangemix.vae.ptというVAEがあるのでそちらを使いましょう。
こちらからダウンロード可能です。
OrangeMixsの商用利用・著作権について
『CreativeML Open RAIL-M』の範囲でラインセンスされているため商用利用自体は可能です。
モデルの公式ページでは以下の部分が強調されています。確認しておきましょう。
- このモデルはオープンアクセスで誰でも利用可能であり、CreativeML OpenRAIL-Mライセンスでさらに権利と使用方法が規定されています。
- CreativeML OpenRAILライセンスでは、次のように規定されています。
- このモデルを使用して、違法または有害な出力やコンテンツを意図的に作成したり、共有したりすることはできません。
- 作者はあなたが生成した出力に対していかなる権利も主張しません。あなたはそれらを自由に使用することができますが、ライセンスで定められた規定を守ってください。利用は自己責任でお願いします。
- あなたはウェイトを再配布し、モデルを商業的またはサービスとして使用することができます。その場合、ライセンスにあるものと同じ使用制限を含め、CreativeML OpenRAIL-Mのコピーをあなたのすべてのユーザーに共有しなければならないことに注意してください(ライセンスを完全にかつ注意深く読んでください)。
OrangeMixsの使い方・ダウンロード方法
OrangeMixsのモデルはこちらからダウンロード可能です。
Stable diffusionでのモデル導入の方法については、こちらの記事をご覧ください!
【呪文コピペ可】OrangeMixsを使って画像生成してみた!
ここからは、OrangeMixsを使って画像生成した例についてプロンプトと共にご紹介します!
今回は、最新バージョンであるAbyssOrangeMix3を使いました。
使用したプロンプト・画像生成例(アニメ系AI美少女)
プロンプト
ネガティブプロンプト

冒頭で紹介した画像は、以下のプロンプトで生成しました。
プロンプト
ネガティブプロンプト

まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、OrangeMixsについてご紹介してきました。
ポイントをまとめると、以下のようになります。
- OrangeMixsはアニメ系AI美少女に適したモデル
- 商用利用は可能
- 専用VAEのorangemix.vae.ptの使用がおすすめ
ぜひStable Diffusionで、OrangeMixsを使ってみてください!
こちらの記事ではStable Diffusionのおすすめモデルを他にもご紹介しています!
romptn aiが提携する「SHIFT AI」では、AIの勉強法に不安を感じている方に向けて無料オンラインセミナーを開催しています。
AIを使った副業の始め方や、収入を得るまでのロードマップについて解説しているほか、受講者の方には、ここでしか手に入らないおすすめのプロンプト集などの特典もプレゼント中です。
AIについて効率的に学ぶ方法や、業務での活用に関心がある方は、ぜひご参加ください。
\累計受講者10万人突破/